雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

風ちゃんが 泳いで走った ビーチだよ/琵琶湖の旅2

2021-11-30 22:00:36 | 愛犬とのおでかけスポット


琵琶湖の旅話の続きですよ。
ランチの後は、私たちが風ちゃんと運命的な出会いをしたウインドサーフィンのビーチクラブの近くの浜へ向かいました。


今は亡き風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます

風ちゃんと出会ったのは、2001年の9月。

もう20年も前ですね。

その出会いが私たちの人生を変えました。


風ちゃんはこの近くで人知れず生まれ、兄弟犬はみんな亡くなっていた状態で発見され
生きていた子犬は、風ちゃんだけだったということです。

生命力があったんですね



そんな場所に初めてやってきた風愛ちゃん。



鈴ちゃんにとっては、風ちゃんといっしょに訪れた思い出の場所でもあります。




以前と変わらない浜辺になんだかほっとしました。



ただ少し水量は減っている感じがしましたが水は澄んでいてとってもキレイでしたよ。



しかし、こんな看板をみつけてビックリ!!



以前は、こんな看板はなく、ただの土道という感じのところだったのに・・・・。

ン? 神社・・・。

以前から鳥居と祠があって、ウンイドサーフィンに来た時に拝んでいたけれど・・・・。

観光客が来るようなところじゃなかったので、看板を見て「この10年の間に観光化されちゃったんだ」と思っちゃいました。

その藤ヶ崎劉神社がこちら。



後でネットで調べたらパワースポットとして、注目されたみたいですねー。




このすぐ横からいつも出廷していたのにね。

紅葉も色づき始めていましたよ。




そして懐かしいビーチクラブの横を通り、佐渡江浜の方へ。



そちらのビーチもよく風ちゃんを走らせていたんですよね。


すると風愛ちゃん、じゃぶしゃぶと入っていきました。

鈴ちゃんも!!

11月やでー!!


再び牧水泳場の方へ戻ってきました。

もちろんこんな季節なので誰もいません。



この日は風が穏やかで、海と違って打ち寄せる波もなくて・・・・。



あれ? ここって海と違うのかな?! 潮の香りもしないし・・・。



もしかしたら飲める?!わぁ、おいしい💛水飲み放題や!!



それからスイッチが入ったようで大はしゃぎする風愛ちゃん!!

鈴ちゃーん!!遊んで!!

ヤッホー!!

ワーイ、楽しいよ!!

この日の朝5時半ごろに千葉を出発したのに、移動の疲れを全然見せない元気な風愛ちゃんなのでした。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
旅話は、続きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿