昨日は、46人の方からポチっと押していただきました。
ありがとうございます。
今日もポチっをよろしくお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
私が大阪から帰ってきた時、風ちゃんかなりしんどそうでした。
というか、元気がない…覇気がない感じ。
それが2~3日続いていたんですが、昨日ぐらいから少しずつ、本来の風ちゃんに戻ってきた感じです。
お散歩では、前半15分ぐらいバンテージで。
そして、途中で外します。
今朝は、ほとんど走らなかったけれど
昨日の朝は、ちょっと走ったり…。
本当に老犬の体調は、日替わりですね。
ひとつのことが原因じゃなく、いろんなことが積み重なって、元気がなかったり、覇気がなかったり。
それがすべて緩和された時だけ、本来の元気な風ちゃんに戻るのかも。
表情や、歩き方、歩くスピード、しぐさ、尻尾の位置、食欲…。
いろんなことが風ちゃんの健康、体調を物語ってくれます。
昨日は、風ちゃんをカイロプラクティック&鍼治療に連れてってきました。
最近は、カイロもおとなしく施術させる風ちゃんです。
それだけ疲れが溜まっているのかもですね。
そして風ちゃんの大好きな鍼治療。
やはりこちらも、かなり凝っているようでなかなか鍼が抜けませんでした。
鍼を打って、筋肉が緩むと鍼がすっと抜けるんですが、筋肉が硬くなっていてなかなか緩まないと
抜けないんです。
やはり、寒さもあって筋肉が緊張状態というか、硬くなることが多いからかもという話でした。
そして、足ふきの時にガウる件を相談しました。
私が風ちゃんの足ふきをするようになって、風ちゃんが唸らなくてもいいように
工夫していることもあって、最近はたまに文句を言ったり、手をひっこめたりがあるぐらいで
困った感じはなく、比較的スムーズには拭かせてくれるんですが
鈴のように、自分で右手、左手、右足、左足と順番に出してくれたりはしません。
昔の風ちゃんは、そうだったのにね。
特に風ちゃんがイヤがるそぶりをみせるのは、前足。
弱っている後ろ足は、問題なく拭かせてくれると伝えました。
カイロをしながら、先生は風ちゃんの足をいろいろ触って。
「足先がいやなんじゃないわね。前足の付け根…」と。
「犬にも五十肩みたいなものがあって、風ちゃんは関節が硬くなって、前足を前に伸ばすことがしずらくなっているようね」と、
ご・ごじゅうかた?!五十肩で腕が上がらないなんて、風パパといっしょやんか。
そういえば、以前は起きた時に、自分でノビーをして、前足を伸ばしていた。
だけど、最近はそれも全然みかけなくなっていた。
ストレッチが必要なことは、わかっていたけれど
弱っている後ろ足中心になっていて、正直前足のストレッチは疎かになっていたかも。
「痛みがあるでしょうから、無理にはダメだけれど、大丈夫だったら
こうやって腕を持って、伸ばして20秒静止。これをやってあげてね」と教えてもらいました。
私がそばにいる時に、風ちゃんの様子をみながら、ストレッチもやってあげなくちゃです。
それと、気になることは
風ちゃんの便の出が悪くなっているところ。
ずっとドライフードだったので、コロコロの小さい石ころみたいな便が、ちょっこっとずつ出ていただけだった。
手作りに切り替えたので、そろそろ普通の便が出てくると期待しているんですけど…
まだなんですよね。
食べる事、そして出すことってとても大事。
そうそう、鶏骨の栄養素が書いてあるサイトを見つけました。
<100gあたり>カロリー200kcal カルシウム=3570mg リン=1700mg マグネシウム=55.9mg
これは生の場合みたいなんですけどね。
手羽ぐらいなら、生であげようかなぁ。
どうしようかなぁと迷うところです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
五十肩かもしれない風ちゃんにポチっをお願いします。
ありがとうございます。
今日もポチっをよろしくお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
私が大阪から帰ってきた時、風ちゃんかなりしんどそうでした。
というか、元気がない…覇気がない感じ。
それが2~3日続いていたんですが、昨日ぐらいから少しずつ、本来の風ちゃんに戻ってきた感じです。
お散歩では、前半15分ぐらいバンテージで。
そして、途中で外します。
今朝は、ほとんど走らなかったけれど
昨日の朝は、ちょっと走ったり…。
本当に老犬の体調は、日替わりですね。
ひとつのことが原因じゃなく、いろんなことが積み重なって、元気がなかったり、覇気がなかったり。
それがすべて緩和された時だけ、本来の元気な風ちゃんに戻るのかも。
表情や、歩き方、歩くスピード、しぐさ、尻尾の位置、食欲…。
いろんなことが風ちゃんの健康、体調を物語ってくれます。
昨日は、風ちゃんをカイロプラクティック&鍼治療に連れてってきました。
最近は、カイロもおとなしく施術させる風ちゃんです。
それだけ疲れが溜まっているのかもですね。
そして風ちゃんの大好きな鍼治療。
やはりこちらも、かなり凝っているようでなかなか鍼が抜けませんでした。
鍼を打って、筋肉が緩むと鍼がすっと抜けるんですが、筋肉が硬くなっていてなかなか緩まないと
抜けないんです。
やはり、寒さもあって筋肉が緊張状態というか、硬くなることが多いからかもという話でした。
そして、足ふきの時にガウる件を相談しました。
私が風ちゃんの足ふきをするようになって、風ちゃんが唸らなくてもいいように
工夫していることもあって、最近はたまに文句を言ったり、手をひっこめたりがあるぐらいで
困った感じはなく、比較的スムーズには拭かせてくれるんですが
鈴のように、自分で右手、左手、右足、左足と順番に出してくれたりはしません。
昔の風ちゃんは、そうだったのにね。
特に風ちゃんがイヤがるそぶりをみせるのは、前足。
弱っている後ろ足は、問題なく拭かせてくれると伝えました。
カイロをしながら、先生は風ちゃんの足をいろいろ触って。
「足先がいやなんじゃないわね。前足の付け根…」と。
「犬にも五十肩みたいなものがあって、風ちゃんは関節が硬くなって、前足を前に伸ばすことがしずらくなっているようね」と、
ご・ごじゅうかた?!五十肩で腕が上がらないなんて、風パパといっしょやんか。
そういえば、以前は起きた時に、自分でノビーをして、前足を伸ばしていた。
だけど、最近はそれも全然みかけなくなっていた。
ストレッチが必要なことは、わかっていたけれど
弱っている後ろ足中心になっていて、正直前足のストレッチは疎かになっていたかも。
「痛みがあるでしょうから、無理にはダメだけれど、大丈夫だったら
こうやって腕を持って、伸ばして20秒静止。これをやってあげてね」と教えてもらいました。
私がそばにいる時に、風ちゃんの様子をみながら、ストレッチもやってあげなくちゃです。
それと、気になることは
風ちゃんの便の出が悪くなっているところ。
ずっとドライフードだったので、コロコロの小さい石ころみたいな便が、ちょっこっとずつ出ていただけだった。
手作りに切り替えたので、そろそろ普通の便が出てくると期待しているんですけど…
まだなんですよね。
食べる事、そして出すことってとても大事。
そうそう、鶏骨の栄養素が書いてあるサイトを見つけました。
<100gあたり>カロリー200kcal カルシウム=3570mg リン=1700mg マグネシウム=55.9mg
これは生の場合みたいなんですけどね。
手羽ぐらいなら、生であげようかなぁ。
どうしようかなぁと迷うところです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
五十肩かもしれない風ちゃんにポチっをお願いします。
音に敏感で耳がクイクイなる子は耳の付け根が、凝ると聞いています。
関節の痛みは人と同じなんでしょうね。
風ちゃんは、ママさんと一緒に歩けるから、いろいろ気持ちが↑なのかもしれませんね。
大の排泄、人は腸の動きが弱くなったり、息む筋肉(腹筋?)が衰えてくると、出にくくなる気がします。
風ちゃんはどうでしょう。
もうやってるかもしれませんが、お腹をマッサージするだけでも違わないでしょうか?
うちの子、足を洗う時、いつも嫌がる側、何が原因か、角度、伸ばし方?いろいろ試しているところです。
しゃがむ時の足の開く角度、開き方が違うから、なにかあるはずと思ってます。
関節のことも勉強したいものです。
ぽちっ×2
精神的な刺激も大切だと思うので、ママと一緒の散歩も風ちゃんにとっては元気の源なのかも。
さすが風ママさん、情報発掘がすごい!!
10年以上もオーバーしてるというと「そう云う病名なんです」だって。
そう聞くとなんか若返った気分ですが、寝返りうっても激痛で目覚める始末。
日にち薬なので、ペインクリニックで痛み止め打って貰っても、癖になりそうで嫌だし困ったもんです。
ヒトに起こることは大概ワンコの身にも起こり得るんですね。
時間が解決してくれるのを待つしかないでしょうかねぇ、トホホ。
↓Table 3 に魚や鶏の成分が載っています。(リンクして良いのかわからなかったのでhを消しています)
ttp://www.fish-u.ac.jp/kenkyu/sangakukou/kenkyuhoukoku/43/43-4-5.pdf
手羽先、砕いて与えていらっしゃる様ですし、生でも良いのでは?と私も思います。
もしくは砕く前に鰹のタタキみたいに表面だけ炙るとか。
それと、以前ウチに居た犬達で、加齢が原因の後ろ足の震えや斜頚が出たのが2頭いて(16kg、11kg)、動物病院でビタミンB12(だったと思います)を与えるためにアリナミンExを1日1錠与えるように言われました。
かかりつけの動物病院で質問してみたらいかが?
Tタッチでの後ろ足のマッサージは
まあまあよくやっているのですが
なかなかお腹を見せない風なので
お腹のマッサージはやっていなかったですね。
そう思って、さっきやったら
さっそくトイレに出せって。
出したら、オシッコだけでしたワン。
ワンコも人間も個々によって違うので
観察と情報収集が大事ですよね。
それでもどれが正しいのか
わからなくなる時があります。
でもそばにいる風ちゃんに感謝して
風ちゃんの体温を感じる生活を続けたいです。
高齢になってもあまり変化がなく過ごせるワンちゃんも
いると思いますが
風は、今変化が激しい時。
これぐらいで変化がストップしてくれたらいいんですけれど。
心配ですが、楽しいことも増やさなくっちゃです。
風ちゃんも人間の年齢で換算すると
とっくに50オーバーなんですけれどね。
お大事になさってくださいね。
風ちゃん・も大事にします。
わあ、ありがとうございます。
魚の骨の成分・・・。
おおー、これは論文ですね。
こんな専門的な内容のものをみつけてくださって
とってもうれしいです。
ありがとうございます。
鶏の手羽は、表面だけあぶって
中の骨は生ぐらいで与えることも時々あります。
それも風ちゃんの体調を見ながらなんですが。
鈴は、もそれは大好きで
カリガリ食べていますよん。