![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/3fa21fbcff8f4e1209bf6dbd5070c5ff.jpg)
写真は、以前撮影していたけれどアップしていなかったものです。
今は、鈴ちゃん・風愛ちゃんと会えないので
この写真を見ながら、千葉にいるこの子だちに思いを馳せています。
ママがいなくても頑張っている鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6e/3afead153a6b1c920c910a63584d49d4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/54a5bb9039337a21bc4528c157c32a4a.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/ba4975b54cdc1c2bccbcb878f0689ce0.jpg)
とはいいながら、今私は
これから譲渡されるかわいいパピーたちに、これからの生活で慣れさせておいた方がいいことを
ひとつひとつ教えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/2a272d67de501d3ac6e10b9ef53268d3.jpg)
みんな中型の和犬雑種ですが、とってもかわいいんですよね。
担当犬が毎日変わるので、明日はどの子を抱っこしたり、ケアしたりするんだろうと
楽しみだったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/58ee80cda835b45e4e3c55610fb374bf.jpg)
もちろん、勉強することもたくさんあって、今日も宿題が出ていた、夜もホテルで考えなくちゃいけません。
ハードスケジュールですが、子犬を扱うというだけで、癒されたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/15abeadb97ff289f4acc9b7da15f84da.jpg)
帰宅したら、ふありんにたっぷり癒してもらおうっと・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/3677b201cd1c648f8a7630b3a6696c04.jpg)
パピー育ては経験しているけれど、講習を受けるとまた思い出すこともあって
プロ向けの研修だから、まわりの受講者もレベルが高くて
その点では、とても安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/7d518fbb1faf1f965ec62896544224c3.jpg)
これで私見も、イヌ育てのインストらたーとして、一皮むけるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/931772d869c6ab72e227648d88a0a997.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます