雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)7歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

クレートが なんとか載った これでイコ!!

2017-03-10 11:28:38 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
2016年10月1日生まれで、犬の登録を無事に済ませた風愛ちゃん。

半月ぐらいの誤差はあるかもしれませんが、これから10月1日を誕生日として

やっていきます。

ということは、そろそろ5カ月半ですね。


永久歯に生え変わっていますが、まだ伸びている途中の歯もあるみたいで、

まだまだ「常に何かを噛んでいたい」状態が続いている感じです。


昨日は71人の方からポチっと押していただきました。

ありがとうございます。

今日もぐんぐん成長中の風愛ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



数日前、風愛を千葉市動物保護指導センターに連れて行きました。


そこで行われる千葉市動物介在教育の勉強会に出席するためです。

今までは、ずっと鈴ちゃんと参加していたんですが

今回の勉強会は、チャレンジ犬の参加もOKだということで


風愛ちゃんでチャレンジしてきました。





でも、まず心配だったのが道中。


動物保護指導センターまでは、渋滞がなければ車で45分ぐらい。

渋滞があると1時間ぐらいかかります。



1カ月前ぐらいまでの風愛ちゃんは、カラダも鈴より小さくて、小さいピンクのクレートに入れて移動。

片道30分ぐらいの距離を移動すると、吐くことが多かったんですが、ここ2週間ぐらいは

吐くこともなくなりました。



カラダの成長に伴って、三半規管も安定してきて、車酔いも減ってきたのかもしれません。


さて問題は、もうピンクの小さいクレートには入れないだろうということ。

3月の初めに動物病院に行った時は、パパの運転で

風愛は、鈴が使っているドライブボックスに入ってもらって

私がそばについて、サポートしたので問題なかったのですが


私が一人で運転している時に、クレートがないとやっぱり心配です。




で、ダメもとで現在の風愛ちゃん用のカーキグリーンのクレートを後部座席に・・・・。


なんと、ギリギリですがミニクーパーの後部座席に置けたんです。



風愛ちゃーん、クレートの中にベッドがあるから、そこに入っていてね。





こういう時、ちょっとしたジレンマがあります。


移動中の道は、我が家の近くと違って、交通量が多く、ダンプなどの大きな車も多く通る国道です。

たくさんの車を見たことがない風愛には、そういうまわりの景色も見て、慣れていってほしい。


だけど、クレートの中だとあまり見えない。




そこで考えたのが、クレートとドライブボックスで、後部座席を埋めて

運転席と助手席の間から前の方にはこれないようにワイヤーネットで仕切るという作戦。



外の景色を見たい時は、ドライブボックスでオスワリして、見ていた風愛ちゃん。


でもしばらくして、飽きてくると

クレートに入ってベッドで寝ていました。



クラシックタイプのミニクーパーの後部座席は、とても狭くて

このクレートと、ドライブボックスを置いたら、前の座席シートとの隙間もなく、固定されるのでいい感じで移動できました。



片道45分の移動も、吐かなかったしね。




ただ、風愛ひとりの時は、このカタチで載せるのがよさそうですが

鈴もいっしょの時は、どうするのかが問題。




またまた頭を悩ませそうです。


夕方のお散歩中の鈴ちゃんショットです。




空が本当に広くてキレイ・・・。


右側のビルの光が駅前あたりです。


そこ以外高い建物がないんですよねー。




樹木たっぷりのエリアです。







さて、風愛を連れて行った勉強会では、クレートトレーニングを中心に行いました。


最初15分ぐらいは静かに待機していた風愛ちゃん。


でも、それ以降は、少し飽きてきた感じも。


鼻鳴きしたり、吠えることもありましたが

風愛だけじゃなかったので、ちょっと安心。



今まで、風や鈴にクレートトレーニングしていて、吠えたことなどがほとんどなかったので

「なんで風愛ちゃんだけ、うまくいかないの」と凹んでいた気持ちがあったのですが

風愛が特別なんじゃない・・と感じられて、私自身にも少し余裕ができました。



犬にとって、飼い主の気持ちの余裕ってとても大事だと実感しました。



ちなみに、おうちでもクレートトレーニングをしているのですが


今はワイヤーネットもなくして、通常のクレートでファスナーしても大丈夫になってきました。


ただし、中に入る練習とセットで外に出る練習も加えました。



すると中に入ることも積極的になってきました。


普段は入口をオープンにして、いつでも眠れる場所にしているんですけれどね。








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


少しずつ、一歩ずつ成長している風愛ちゃんにポチっをお願いします。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事が大変遅くなりすみませんです。 (風ママ)
2017-04-14 20:03:35
mamehanaさん
実は、なんとかクレートは入ったんですが
バッグミラーの視界が半分に減ってしまって
うちの車には難ありかもなんですよ。


ちびママさん
風愛ちゃん、最近はかなり吐かなくなってきました。
だけど、長時間はまだまだ不安
ですね。
小さい車だと、いろいろ工夫が必要です。
うちは、いざという時は屋根の上です。
返信する
Unknown (ちびママ)
2017-03-11 00:33:48
風愛ちゃん、着々と大人に近づいて、車にも慣れてきているんですね。
koroも1歳きっかりで吐かなくなったので、三半規管が安定するってあるんでしょうね。
クレートは羨ましいです。
うちはフリーで教育しちゃったから、クレートは全く入りません。当たり前ですが。
災害時とか考えたら、絶対クレートは必要ですし、ワンコにとって落ち着く場所があるっていうのも大切ですよね。
荷物の多さは、本当にあります。
うちも車椅子とカートを載せているのでたった一泊でもパンパンですが、今納車待ちになっている車はダウンサイジングで小さくなるので、おそらく積めない。
何を優先にするかが悩みどころです。
返信する
Unknown (mamehana)
2017-03-10 12:15:48
車のクレート。
鈴ちゃんをお迎えしたときもいろいろ試行錯誤されてましたね。
うまく納まるとよいですね。

花をお迎えしたばかりのころを思い出しました。
自分が右往左往して焦っていると、伝わってしまうんですよね。

ママさんは大丈夫。
ふあちゃんも順調に成長。

大丈夫、大丈夫。

ぽちっ×2
返信する

コメントを投稿