今、出張で高知にきています。
高知は、私が中学、高校と過ごした場所。
私が来ると言うので、仲良しだった友達三人が集まってくれました。
夜六時から、食事をしながら、女四人で懐かしい話しをしゃべりまくり。店をでて友達の実家に場所を変えて、続きのおしゃべり。
気がつくと、深夜一時をまわっていました。
20年近くぶりに会ったこもいるのに、年月をかんじないから不思議。
私も関西弁から、土佐弁にかわってたわ。
と、いうことで今回は、携帯電話からのアップ。写真は、先週の旅行の時のもの。
写真に575もないけど、番外編と、いうことで許してください。
高知は、私が中学、高校と過ごした場所。
私が来ると言うので、仲良しだった友達三人が集まってくれました。
夜六時から、食事をしながら、女四人で懐かしい話しをしゃべりまくり。店をでて友達の実家に場所を変えて、続きのおしゃべり。
気がつくと、深夜一時をまわっていました。
20年近くぶりに会ったこもいるのに、年月をかんじないから不思議。
私も関西弁から、土佐弁にかわってたわ。
と、いうことで今回は、携帯電話からのアップ。写真は、先週の旅行の時のもの。
写真に575もないけど、番外編と、いうことで許してください。
私はこの年が法隆寺に行くというのがいきっかけで連絡がありました。みんな関西圏いることが発覚!しかもかめきちさんは実家の近く(笑)何か出会う意味はあったのでしょうね~
高校まで高知に住んでいました。
主人の兄弟は、現在大阪におりますが
私には、関西弁と土佐弁・・・一緒のように聞こえます。
面白いですよ 主人は兄弟と電話で話していると、関西弁になっています。
11月18日午後に電話くれたときには、あなたはすっかり土佐弁になっていました(笑)
また集まるのでいつでも連絡下さいね。
関西出張時には私も連絡いたします。
それまでお互い元気にがんばりましょう!
『一刻生涯』ですがな(懐かしいろ!?)
高知ではありがとうございました。
土佐和紙のお店 LadyRisa(レディリサ)の店長日記も
見せていただきましたよ。
でも、プライベートなコメントは、入れていいものか
迷ってしまって・・・。
今後ともよろしくです。
そーやねん、ちょっとしたきっかけで
それまでとぎれていた時間かやつながりが、また復活するから不思議。仕事は、「犬のトレーニング教室」の取材だったんで、こちらも自分の勉強になるし、一石二鳥でした。
チョコママさん
はーい。でも疲れたのはたしかです。
スズママさん!
なんとご主人が高知の人やったとは、キグウですねー。
なんか、親しみがわきますわ。