![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/63f5d81e754fb9591a2ee232036f1a10.jpg)
群馬の旅の続きで―す!
吹割渓谷を散歩した鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/9a4c86dd393164e786aa5a97e6722864.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/783d29166abfaedaf82b9bf70e1910fd.jpg)
「鱒飛の滝」まで行くと、上りの階段がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/4072c4d819740dbf61cf532c1ef5b724.jpg)
そこを上っていく途中に道が分かれていて、左へ進むと建物がありました。
看板に「家傳 十割蕎麦 御食事処 水石」とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/561b3790ba3b3bf5964a506d8b0be74e.jpg)
「犬連れなので」と伝えると外のテーブルだとOKということで
そちらでお昼にお蕎麦を頂くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/035e94066400dfc0b2293fa1ed4cf0a1.jpg)
木漏れ日があったので、パラソルを立てさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/fbe4cb21d7a38432cf60cf5fd077f48b.jpg)
こちらの敷地から、吹割の滝を見下ろすことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/06010b5e053b80df58b7f90a06f1664b.jpg)
緑に包まれた席でとってもいい環境でしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/73464e0bfd2e433e75c1ae0562a75bb8.jpg)
パパは、鴨せいろの「吹割そば」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/559c33597420b441377e5b34146e2ef6.jpg)
私は「十割そば」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/38b2712e4ee47fbccaa36799d432c813.jpg)
木陰で、時折風が吹くととっても気持ちがいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/d93641dd6143256398adfbc030740604.jpg)
ちなみに鈴ちゃんは、パパとママの足の間で、安心してお昼寝中。
随分歩いたもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/7af60038d8e6fa25ae1240689d2b7ce3.jpg)
パパは、デザートにくずきりも注文!
キラキラしていて、とてもキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/060341760f74b99bf3dcca15aa26f22a.jpg)
食事が終わって、滝の横の来た道を戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/f495439051860432026fd04e3143e1b6.jpg)
さらに川上に歩いていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/2bffc66dabfb035cbac32e88f17d2d5a.jpg)
2本の橋を渡ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/3c08bb29977398bcdc5a8c23dc75a7c2.jpg)
1本目の橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/1d25b86b516a69436025a292af168b8f.jpg)
橋から見た景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/b95be9637f7cb4a05f3917fd1937a781.jpg)
そして2本目の橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/14cc6f73309ced7c8912b5b23a769fbc.jpg)
川が俯瞰で見えて、川の色や起伏がすごいなーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/18/026d5748205ba56a3344b1e533c911ae.jpg)
渓谷の景色を満喫して、私たちは次のスポットに向かうのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/7c5fb721b6296645b5b9e5a3b7b69f3c.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
旅話は、もうちょっと続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます