雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

休日は 必ず家族 いっしょだよ

2007-11-20 10:27:33 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
ワンコの風(ふう)が家族になって一番変わったことといったら
休日の過ごし方。
必ず風ちゃんといっしょにお出かけするようになった。(原則としてね。どうしても仕事が入った時は、ごめんなさいしているけれど・・)。

近いところだと、近所の河原へ私は自転車、夫と風ちゃんはランニング。
ちょっと遠出をする時は、車でおでかけ。
毎週休日になると夫から
「どこ連れていってくれるの?」と聞かれ
「えっ?どんなとこ行きたいの?」と聞き返すと
「自然があって、人があんまりいなくて。わぁこんな素敵なところ!と思えて、風(ふう)もワン!と喜ぶところ」とリクエストされる。
その度に、頭を悩ませながら決めています。
この写真もそんな休日のお出かけのワンシーン。
もう、お出かけスポットのネタも枯れかけているけれど、なんとか穴場をさがしたいです。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。


ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com

「愛してる」 そんな私は ヘンかしら?

2007-11-19 09:59:32 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
昨日の最終便で、高知から帰ってきました。
ちょっと疲れがたまってくたくたです。

さて、風ちゃんの成長ブログです。
風ちゃんがうちの家族になって4カ月以上。
最初は、元気にいいこに育つことだけに必死でした。

「子犬でかわいいから、好き」という気持ちや、「ちゃんとしつけせな後が大変」やという思い
「私のことを大好きになってほしい」という願いもあったかな。

だけど、この写真の頃・・・私の中で、気持ちに変化が。
というか、自分の中の気持ちに気がついたんです。

それは、「私は風ちゃんを愛している」ってこと。
人間じゃなく、犬を愛するなんて私ってヘン?って考えたりしたけれど。

風(ふう)は、たまたま犬という種族だけど、世界でたったひとつの存在。
人間と同じかどうかはわからないけれど「愛している」と、実感したんです。

愛していると自覚すればするほど、この子が今何を感じて、何を考えているのか、どんな能力があるのか、今まで以上に気になるようなりました。
普段と違うリアクションや行動があると、なんで?なんでこんなことをしたんだろうと考えるようにた。
それが、私の犬・・いえ、風(ふう)大研究のスタートに。
写真のような表情の時は、何を訴えているのか・・・。そんなことばかり、考えるようになりました。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。





ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com



懐かしい友と語りてふける夜

2007-11-18 01:27:35 | 【番外編】
今、出張で高知にきています。
高知は、私が中学、高校と過ごした場所。
私が来ると言うので、仲良しだった友達三人が集まってくれました。
夜六時から、食事をしながら、女四人で懐かしい話しをしゃべりまくり。店をでて友達の実家に場所を変えて、続きのおしゃべり。
気がつくと、深夜一時をまわっていました。
20年近くぶりに会ったこもいるのに、年月をかんじないから不思議。
私も関西弁から、土佐弁にかわってたわ。
と、いうことで今回は、携帯電話からのアップ。写真は、先週の旅行の時のもの。
写真に575もないけど、番外編と、いうことで許してください。

でかいのに 子犬とバレる なぜだろう?

2007-11-17 09:24:15 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
シャンプー後、毛質が変わって
白いモコモコ綿毛がなくなったけれど
寒くなってきたせいか、全体的に毛量が増えてきました。
長いところは10cmほどのところもあって、
「あんたのお父さんは、長毛種やったん?」と初めて気付きはじめたのがこの頃。
だけとすべての毛がねるんじゃなくて、開立しているからデカク見えるのよね。

この時点で、体重12kg、体高50cm。
柴系MIXのつもりだったのに、この毛、この大きさ!
「予想外」の展開でした。

だけど不思議なのは、こんなに大きいのに出会って犬好きの人たちに
「まだ子犬なんですね」とか「まだ赤ちゃんですね」と言われたこと。
この子が初めて飼ったワンコだけに「なんでわかるんだろう?」ととっても不思議でした。

私も、そのうち他の犬の年齢がわかるようになるのかな?
なにか、子犬とおとなの犬と違うんだろう?と、ちょっと研究をしはじめました。
で、やっと最近、子犬と大人の犬の違いがわかってくるようになりましたワン。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com



洗うたび 毛の色変わる なぜだろう?

2007-11-16 10:12:55 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
風(ふう)ちゃんがうちに来てから、3度目のシャンプーです。

とりあえずシャンプーは、月に1回することに決めて、ずっと今もやっています。

この写真は、シャンプーしたお風呂場から出て来たところ。
ドライヤーの音がちょっぴり恐くて、逃げたりしていました。
でも下にバスタオルとおくと、自分でカラダを擦り付けてふくんですよね。

驚いたのは、あの白いふわふわ毛がどっかいっちゃったこと。
毛の色もブラウンだし、お顔のわりにカラダはこんなに細かったのね・・と実感しました。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへ
を必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com>


歯がかゆい 木の噛み心地 クセになる

2007-11-15 09:41:24 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
乳歯がぐらぐらしていると思ったら、面白いようにポロンととれるこの頃。
だけど、その2日後には、もうしっかりして永久歯が生えていて、感心しました。

犬は、人間の約5倍のスピードで成長するから、歯はえかわりもチョー早い。

それにしても、ガジガジはとまらない。
噛んでいいおもちゃとしてラバーのゴングを与えたけれど、噛み心地がイマイチなのか
中にフードを入れてもそれだけペロリと食べて無関心。
木の小さなおもちゃは既に破壊しているし・・・。
食べても大丈夫なように、生のゴボウとかもあげたけれど
自分のハウスの木が、どうもいい感じ?なのかしら。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com




いたずらは かまってほしい 証拠だよ

2007-11-14 10:59:08 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
いたずら盛りの風ちゃんですが
この写真が「ごめんなさい」のポーズ。
ゴロンと寝転んで、お腹を上に向けて、お手てをかわいく胸の前に。

最初は、いたずらをする度に仰向けポーズをとらせて、叱っていたけれど
だんだんワザと、いたずらしているんじゃないかと思うように・・・。
だって、2階から私が降りてきたら、ガサゴゾ音がして何かを物色しているようす「あっ?」と叫んだら、ニコニコしながらこのポーズ。

もう叱る気にもなれません・・・というか、かまってあげられる時間が少なくて反省。

そのいたずらグセは、今もあるんですけどね。
昨日も、仕事から帰宅すると「ササミ巻きガム」の袋の残骸がゴミ箱の横にあって、私がうっかり仕舞い忘れた「ササミ巻きガム」をちゃっかり食べていました。後2本はあったはずなのに。
で、夫が帰宅して、玄関で風ちゃんがお帰りのチュウをしているとパパが「風ちゃんはいいこだったかい?」というのて、ササミ巻きガムを食べちゃった話をした。すると「わしらの朝食のパンは無事か?」と聞かれて、えっ?と思ってテーブルの上を見ると、今朝家を出る時に置いてあったはずのレーズンロールの袋がふくろごとない。まだ6個は入っていたはずなのに・・・。
でも、残骸の袋はゴミ箱の横にないし・・・・。「あれれ?」と思っていたら、パパから「2階の寝室を調査してこい!」と指令が。
「ラジャー」とばかり見に行ったら、2階の寝室の私たちの布団の上に、袋にキレイに入ったまま、全く無傷で置いてありました。
「隊長!無事、朝食のパンを回収することができました!」と報告!
ということで、めでたしめでたし??

こんないたずらを風ちゃんは、よくやらかしてくれますわ。

すみませんが、カウントされるように人気blogランキングへをポチっと押してくださいませ。どうぞ、お願いします。
最近順位が下がって悲しい風ちゃんです。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com





遊んでて 境界線に 気付かない?

2007-11-13 09:26:18 | 生後4カ月半~/風・鈴・風愛
ちょっと、どアップすぎるかしら?
まだ、畳の部屋は立ち入り禁止の風(ふう)ちゃんですが
立って入らず・・ごろごろと遊びながら侵入してきます。

その姿に思わず「入りすぎやで!」と注意することも忘れて・・・・・。

この後、居間の入口付近の畳いちじょう分だけは、風(ふう)ちゃんも入って良いことになりました。
ただし、私たちが居間にいる時だけね。
私たちがいないのに、勝手に入ったらあかんでー。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ犬の総合情報 dogoo.com


どこいった? ボクのベッドを みつけてよ!

2007-11-12 09:43:38 | 愛犬のプロフィール&成長記録
昨日までの小豆島旅行は、晴天の恵まれていい旅になりました。
風ちゃんにとって、初めてのフェリー乗船。大勢の人といっしょに乗るロープウェイ。
猿の軍団との遭遇など、いろんなドキドキすることがありました。また、いずれここに載せますね。

さて、ブログの写真です。
すでに新しい大きなベッドを買ってあげたけれど、今までのベッドもなごりおしい?!
のか、同じところで寝ようとしている・・・。
でも、ベッドはいづこに?!という感じ。
過去の写真で、ベッド大きさを比べたら、こんなに成長が顕著ですわん。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ 犬の総合情報 dogoo.com

好きだから 素直な気持ち 顔ペロさ

2007-11-10 20:50:32 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
この頃の風ちゃんは、サークルフェンスが取り除かれたものの
畳の居間には、まだ侵入禁止。いたずら盛りだったからね。

で、居間にあるテレビを風ちゃんが自分のエリアから見ていると
居間にいたパパの方が、風ちゃんのところに。

そして、ふたり仲良くテレビを見て・・・。
CMに入ったら、顔を見合わせチュウ。ホント仲の良いことですわ。

すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ