イタリア北部地震 チャリティーコンサート
【フェッラーラ秘宝の音楽】開催のお知らせ(2012.6.26)
~Musica Secreta di Ferrara~
この度のイタリア北部地震に対して、演出家でカウンターテナーの彌勒忠史(みろく・だだし)さんの呼びかけで チャリティーコンサートを開催することになりました。
先の東日本大震災で私たちはイタリアの友人たちから多くの愛情を受けました。今回はその恩返しも含め、イタリアにゆかりのある仲間のみなさまにご協力頂いております。
そして、今回のコンサートの収益は、「フェラーラ市・県等公認在日本フェラーラ・ルネサンス大使」
である彌勒さんと縁が深い、エミリア・ロマーニャ州文化財および景観管理局に寄付されます。
LA DIREZIONE REGIONALE PER I BENI CULTURALI
E PAESAGGISITICI DELL’EMILIA ROMAGNA
プログラムはフェッラーラゆかりの音楽家による作品です。
エステ家が育んだ素晴らしい文化の一例をお聴き頂くことで、今回の演奏会の趣旨にご賛同頂ければ幸いです。
当日は現地よりライブで現在の状況を伺う予定です。
休憩時間には、エミリア・ロマーニャ州の名産、ランブルスコ(スパークリングワイン)、チーズやハムのおつまみをお楽しみ下さい。
また、素敵な景品が当たるチャリティーくじなどを販売致します。
皆さまのご来場をお待ちしております!
-------------------------------------------------------------------------
日時:2012年6月26日(火)18:30開場 19:00開演
会場:イタリア文化会館 アニェッリホール
東京都千代田区九段南2-1-30 Tel:03-3264-6011
イタリア文化会館のアクセスは こちら
前売券:3,000円 当日券:3,500円(全自由席)
-------------------------------------------------------------------------
フェッラーラ秘宝の音楽 ~Musica Secreta di Ferrara~
彌勒忠史(カウンターテナー)
西山まりえ(ハープ)
G.フレスコバルディ ―宗教的ソネット~十字架の下のマッダレーナー
G.Frescobaldi Sonetto spirituale: Maddalena alla Croce
C.モンテヴェルディ ー苦しみはこんなにも甘くー
C.Monteverdi Sì dolc'è il tormento
L.アゴスティーニ ー香しい手袋を脱ぎー
L.Agostini Da l'odorate spoglie ほか
トーク「カフェの魅力」
中川直也(エスプレッサメンテイリー)聞き手 沢口みなみ
-------------------------------------------------------------------------
主 催:日伊文化交流サロンアッティコ 制作:水野奈保子
協 力:イタリア文化会館
協賛社
株式会社カッシーナ・イクスシー
カゴメ株式会社 / 株式会社佐勇
リードオフジャパン株式会社 / モンテ物産株式会社
株式会社プロントコーポレーション / ビアレッティ
協賛店
アナスティア / アッラ・クチーナ・デル・ソーレ / イ ルーチ
インプリチト / ヴィーノ・デッラ・パーチェ / タロス / パッソ・ア・パッソ
三笠会館 / ラ・スコリエーラ / ラ テンダロッサ / ラ・ルーナ・ロッサ
-------------------------------------------------------------------------
チケットお申込窓口:アッティコ
03-5652-3331 info@attico.net
お申込方法:メールまたはお電話でお申込み下さい。
1)お名前 2)枚数 3)お電話番号をお送り下さい。
追って予約番号をお送りします。
お名前の前に予約番号を入れ、下記にチケット代をお振り込み下さい。
例:1234 日伊花子
三井住友銀行 浅草橋支店 普通 7092540 株式会社アッティコ
★チケットは当日会場受付にて予約番号をお申し出の上、18:00よりお受け取り頂けます。
詳しくは こちら
*主催者よりのメッセージ(一部):
急な呼びかけにも関わらず、イタリア文化会館、イタリア大使館をはじめ、イタリアと繋がりの深い企業やレストランなど、多くの方々が彌勒さんのお考えにご賛同下さいました。
こうして今回のチャリティーコンサート開催が決まったのです。
コンサートの収益は、「フェラーラ市・県等公認在日本フェラーラ・ルネサンス大使」である彌勒さんと縁が深い、エミリア・ロマーニャ州文化財 および景観管理局に寄付されます。
LA DIREZIONE REGIONALE PER I BENI CULTURALI
E PAESAGGISITICI DELL’EMILIA ROMAGNA
HPは こちら
皆さまには、コンサートへお越し頂くことで、イタリアの友人たちに手を差し伸べて頂ければと思います。
中世イタリア、フェッラーラ・ルネサンス文化を堪能し、文化財復活へ協力をしましょう。
美しいイタリアがいつまでも美しい姿でありますように。
ぜひ、多くの方々へお声をお掛け頂き、お友達とお誘い合わせの上、コンサートへお越し下さい!
アッティコ 村本幸枝
*掲載を許可いただきました日伊文化交流サロン アッティコに 心よりお礼申し上げます
*今までに東北支援コンサートのお知らせを沢山掲載させていただきましたが 今回のイタリアでの地震に対する日本からの支援のチャリティーコンサートのお知らせを 今回ここに謹んで掲載させていただきますm(_ _)m 私も早速チケットを申し込みました
写真は 会場となるイタリア文化会館に掲げられているイタリア、EU、そして日本の国旗です
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
【フェッラーラ秘宝の音楽】開催のお知らせ(2012.6.26)
~Musica Secreta di Ferrara~
この度のイタリア北部地震に対して、演出家でカウンターテナーの彌勒忠史(みろく・だだし)さんの呼びかけで チャリティーコンサートを開催することになりました。
先の東日本大震災で私たちはイタリアの友人たちから多くの愛情を受けました。今回はその恩返しも含め、イタリアにゆかりのある仲間のみなさまにご協力頂いております。
そして、今回のコンサートの収益は、「フェラーラ市・県等公認在日本フェラーラ・ルネサンス大使」
である彌勒さんと縁が深い、エミリア・ロマーニャ州文化財および景観管理局に寄付されます。
LA DIREZIONE REGIONALE PER I BENI CULTURALI
E PAESAGGISITICI DELL’EMILIA ROMAGNA
プログラムはフェッラーラゆかりの音楽家による作品です。
エステ家が育んだ素晴らしい文化の一例をお聴き頂くことで、今回の演奏会の趣旨にご賛同頂ければ幸いです。
当日は現地よりライブで現在の状況を伺う予定です。
休憩時間には、エミリア・ロマーニャ州の名産、ランブルスコ(スパークリングワイン)、チーズやハムのおつまみをお楽しみ下さい。
また、素敵な景品が当たるチャリティーくじなどを販売致します。
皆さまのご来場をお待ちしております!
-------------------------------------------------------------------------
日時:2012年6月26日(火)18:30開場 19:00開演
会場:イタリア文化会館 アニェッリホール
東京都千代田区九段南2-1-30 Tel:03-3264-6011
イタリア文化会館のアクセスは こちら
前売券:3,000円 当日券:3,500円(全自由席)
-------------------------------------------------------------------------
フェッラーラ秘宝の音楽 ~Musica Secreta di Ferrara~
彌勒忠史(カウンターテナー)
西山まりえ(ハープ)
G.フレスコバルディ ―宗教的ソネット~十字架の下のマッダレーナー
G.Frescobaldi Sonetto spirituale: Maddalena alla Croce
C.モンテヴェルディ ー苦しみはこんなにも甘くー
C.Monteverdi Sì dolc'è il tormento
L.アゴスティーニ ー香しい手袋を脱ぎー
L.Agostini Da l'odorate spoglie ほか
トーク「カフェの魅力」
中川直也(エスプレッサメンテイリー)聞き手 沢口みなみ
-------------------------------------------------------------------------
主 催:日伊文化交流サロンアッティコ 制作:水野奈保子
協 力:イタリア文化会館
協賛社
株式会社カッシーナ・イクスシー
カゴメ株式会社 / 株式会社佐勇
リードオフジャパン株式会社 / モンテ物産株式会社
株式会社プロントコーポレーション / ビアレッティ
協賛店
アナスティア / アッラ・クチーナ・デル・ソーレ / イ ルーチ
インプリチト / ヴィーノ・デッラ・パーチェ / タロス / パッソ・ア・パッソ
三笠会館 / ラ・スコリエーラ / ラ テンダロッサ / ラ・ルーナ・ロッサ
-------------------------------------------------------------------------
チケットお申込窓口:アッティコ
03-5652-3331 info@attico.net
お申込方法:メールまたはお電話でお申込み下さい。
1)お名前 2)枚数 3)お電話番号をお送り下さい。
追って予約番号をお送りします。
お名前の前に予約番号を入れ、下記にチケット代をお振り込み下さい。
例:1234 日伊花子
三井住友銀行 浅草橋支店 普通 7092540 株式会社アッティコ
★チケットは当日会場受付にて予約番号をお申し出の上、18:00よりお受け取り頂けます。
詳しくは こちら
*主催者よりのメッセージ(一部):
急な呼びかけにも関わらず、イタリア文化会館、イタリア大使館をはじめ、イタリアと繋がりの深い企業やレストランなど、多くの方々が彌勒さんのお考えにご賛同下さいました。
こうして今回のチャリティーコンサート開催が決まったのです。
コンサートの収益は、「フェラーラ市・県等公認在日本フェラーラ・ルネサンス大使」である彌勒さんと縁が深い、エミリア・ロマーニャ州文化財 および景観管理局に寄付されます。
LA DIREZIONE REGIONALE PER I BENI CULTURALI
E PAESAGGISITICI DELL’EMILIA ROMAGNA
HPは こちら
皆さまには、コンサートへお越し頂くことで、イタリアの友人たちに手を差し伸べて頂ければと思います。
中世イタリア、フェッラーラ・ルネサンス文化を堪能し、文化財復活へ協力をしましょう。
美しいイタリアがいつまでも美しい姿でありますように。
ぜひ、多くの方々へお声をお掛け頂き、お友達とお誘い合わせの上、コンサートへお越し下さい!
アッティコ 村本幸枝
*掲載を許可いただきました日伊文化交流サロン アッティコに 心よりお礼申し上げます
*今までに東北支援コンサートのお知らせを沢山掲載させていただきましたが 今回のイタリアでの地震に対する日本からの支援のチャリティーコンサートのお知らせを 今回ここに謹んで掲載させていただきますm(_ _)m 私も早速チケットを申し込みました
写真は 会場となるイタリア文化会館に掲げられているイタリア、EU、そして日本の国旗です
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1933_1.gif)
![にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ](http://foreign.blogmura.com/italian/img/italian88_31.gif)