こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

新年を迎えて

2012年01月05日 23時30分27秒 | Weblog
自分がブログを止めていたとき、メールで「ブログを書いてほしい。情報を伝えてほしい」というメールが、毎日届いていたのだが、自分は書くことはしなかった。

なぜか。

自分の考え方は、確かに参考になる部分があると思う。
そして自分も、参考にしてほしいと思って書いている部分もある。

でも、それに頼りすぎている人が多くなってきていることに、少し疑問を感じ始めているのだ。

自分の考え方は、自分の店だからこそ言えることで、他の店が自分の考え方で動いても、必ず成功するとは考えられないからだ。
自分の考え方を理解し、自分との違いを把握し、自分の店との違いを知り、自分の考え方を自店用にアレンジして、初めて活きてくるはずなのだ。
実際にそのまま実行して、自分と同じような店を作って、失敗している人も知っているし・・・

昨年の他店の年末は状況は、どっうだっただろうか。
店頭で、来客が待っている、あふれかえっているという状況に、何回なっることが出来ただろうか。
自分の店では、それが何度も起こっていた。

他店と自分の店との違いは、何なのだろうか。

マスコミに出ている。お米の情報を多く持っている。
幅広い産地を取り揃えている。ネット販売もしている。
プロジェクト米を作っている。産地と直結もしている。
大学で「土」を勉強していた。田んぼの用排水路のノウハウを持っている。
農業土木の会社に勤めていた。環境保全の分野に強い。

言われれば、「そうだよね」ということにはなるかものだが、さて、これが本当の違いなのだろうか。
もしも、「これが違いだ」と思っているとしたら、それは大きな間違いだろう。

自分は米屋を継ぎたくて帰ってきたわけではない。
継ぎたくなくて、嫌々帰ってきたというのが、本当なのだ。
だから、店を継いだときには、お米の知識は全く持っていなかった。
そこから、お米の勉強を始めたので、基本的には他店とスタートは一緒だろう。

なら、なぜ違いが出来たのだろうか。
なぜ同じ米屋でありながら、こんなに差が出来てしまったのだろう。

答えを言ってしまえば簡単だが、この答えについては、各自で考えてほしい。

この答えが解かった時、自分の店の、今年の方向が見えてくることだろう。
そして、米業界として、しなければならない事も見えてくるだろう。

自分からは一言、「今年は考える時。学ぶ時。そして実行する時」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年を振り返って

2012年01月05日 23時00分11秒 | Weblog
昨年を振り返って思うことは、「何一つ解決していない」ということだ。

3月11日から年末まで、米業界で整理されたことや、解決されたことは、何一つない。
全てが持ち越しとなっていると自分は思っている。

自分は産地に対して、「国や県の対応を待っていると、間に合わなくなってしまうので、独自での対応策を考えておき、後から国や県の方針に合わせればよい。今は各産地、最悪を考えての防衛策を取っておかなければならない」と言い続けていた。
さらに「全ては雪が降る前に考えておくこと」とも付け加えていた。
しかし、残念ながら、これを実行出来た産地はどこにもなかった。

確かに、規模が違いすぎる事故のため、そうそう簡単には対処ではないのは当たり前のことではあるが・・・

ではこの状況の中で、いったい何をすれば良いのだろうか。

産地の方向性が決まらなければ、自分たちは動くことができない。
「今は、こう動きたい、こう考えている」それだけでも伝えてくれれば、まだ作戦はたっただろうと思う。
「売ってあげたい」「応援してあげたい」という思いがあっても、産地が沈黙しているようでは、どうにもならない。

何度も、産地に文句を言ってやろうと思ったこともあるのだが、「これが乗り越えられなければ、次の時代の農業はないだろう」「TPPに対抗することもできないだろう」と考え、じっと年末まで、産地が動き出すことを待っていたのだ。

しかし、願いや思いは、産地には届かなかったようだ。

産地から生産者が訪問してきても、東京のその時の現状を説明するだけで、生産者にとってプラスの話はしてあげることが出来ない。
ましてや、新規の契約など、一切することは出来ない。

産地よ、自分たちの将来がかかっているのだ。
悩んでいるだけでは先に進まない。
今考えられる、今動ける、最善の策を考えてほしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2012年01月05日 22時33分41秒 | Weblog
5日より仕事始めとなったのだが、街はまだ静かで車の数も人もほとんど歩いていないといった状態。

「これは今日は暇だな」と思っていたのだが、ネットの発送や配達、さらには一時的には店頭で待つ人が出るくらいの来店もあったことから、夕方くらいまでは、なんだかんだとバタバタとしていたのだが、17時頃になると、いきなり来店も少なくなり、「やっぱり年明けは駄目だな」という感じに・・・

ということで、年明けからのスズノブの考え方や動きなどを、午前中に書こうと思っていたのだが、そうは思うようにいかなかったのだあった。

なので、これから自分の考え方について書いていこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする