こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

おおっ すごい

2012年01月16日 23時31分46秒 | Weblog
新年になってから、一つ一つ精米機などをメンテナンスしていって、ついに玄米色彩選別機の番になった。

玄米色彩選別機は、店頭の玄米箱に玄米を入れる前にも、品質を良くするために使用しているし、日本橋島屋と玉川島屋へ納品する玄米でも使用していることから、開店とともに動き出して閉店間際まで、それこそ1日中動いている。

よって、メンテナンスをするといっても、そう簡単に時間を作ることが出来ないし、機械の大きさからしても2時間弱はかかってしまうため、なかなか作業することが出来ず、いつも先延ばしとなってしまっていたのだった。

でも、徐々に状態が良くなくなってきているとは感じていたことから、今回思い切ってメンテナンスをすることにしたのだ。

メンテナンスは、やはり2時間かかってしまったが、本当に細かく、隅から隅まで行った結果、まるで今までのとは別の機械のようになった。

玄米の流れはスムーズだし、被害粒だけが集まる箱の中にも、今までだったら良い玄米も混ざってしまっていてが、きれいに被害粒だけが分別されて集まるようになったのだ。

これで、しばらくはトラブルなく使用することが出来るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数買いが大半

2012年01月16日 10時07分55秒 | Weblog
休み明けという事もあり、ネットでの注文が溜まってしまっている。

元々、自分のネットから購入する人と言うのは、複数買いをする人が多かったのだが、放射能問題以降、購入者が産地を変更するなどの必要が出てきたこともあり、さらに、一度に多くの複数買いが大半となってしまっている。

「放射能問題以降、購入者が産地を変更するなどの必要が出てきたこともあり」と書くと、どうして判るんだという人も出てくるかもしれないが、ハッキリと判るのだ。
なぜなら、選んでいる産地が全て西である、または西を多く選んでいるという、買い方の特徴もあるし、実際に購入履歴もあることから、言いきることが出来るのだ。

産地のお米を、いろいろと食べ比べしてもらえるのは嬉しい。
食べ比べをして、自分の好きな美味しさのお米を、その中から選んでもらえたら、各産地のブランド化をしている意味も、やりがいもある。

そういう気持ちで、西を選んでもらえると嬉しいのだが、でも今は、まだ「東北からなるべく離れた西のお米」という考え方が強いのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする