こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

地域とのありかた

2015年09月19日 15時39分42秒 | Weblog
北海道「JA新すながわ」からの情報が更新されました。
テレビで「ゆめぴりか」の産地として紹介したJAです

産地のコメントについては、Facebook:新すながわ農協 米穀課
https://www.facebook.com/jashinsunagawa

子供たちにとっては、倒れなかった稲は嬉しいことだと思いますが、「倒れないようにするために、どれだけの苦労があったのか」ということも、授業で伝えることが出来ればと、いつも思うのです。

学校のスケジュールがあるため、現実は難しいのですが、JAと地域のあり方の一つとして、検討しても良いのではと思っています。

場所が北海道でなければ、ドジョウをもらいに行きたかったです。
3.11の大揺れで、飼っていたドジョウが全て、ショック死してしまってから、観賞用ドジョウがいないままなので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データを比較して

2015年09月19日 14時32分37秒 | Weblog
北海道「ベストライス赤平」からの情報が更新されました。
中空知エコ米生産共和国のメンバーです。

産地のコメントについては、Facebook:BRakabira
https://www.facebook.com/pages/BRakabira/432581130249351?fref=ts

整 粒 70.3%
未熟粒 25.5%
被害粒  3.7%
 胴割粒 2.2%
 砕 粒 1.3%
 他被害 0.3%
死 米  0.2%
着色粒  0.3%
で、測定結果は合っていますでしょうか

袋のサンプルを見るかぎりでは、未熟粒が25.5%もあるようには見えませんが、結果を優先します。

気になるのが被害粒3.7%ですね。
年内中はトラブルとして表れてこないと思いますが、2月以降になると、胴割粒2.2%がトラブルとして拡大するかもしれません。

昨年データと比較して、地域の天候を味方にした農法を築きあげてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日から稲刈り

2015年09月19日 14時16分04秒 | Weblog
高知県「JA四万十」からの情報が更新されました。

産地のコメントについては、Facebook:四万十農協にこまるちゃん
https://www.facebook.com/jashimanto

天候被害なし、倒伏なし、色むらなし、肥料切れなし、栄養過多なしという感じでしょうか。
写真からしか判りませんが、今までの稲よりは、明らかに良い感じがしています。

しかし、21日から稲刈りとなると、30日には、大方稲刈りは終わっていそうですね。
その場合は、稲刈りが終わっていない圃場だけの視察で良いと思います。

余った時間は、「慣行栽培にこまる」と「厳選にこまる」の、玄米・白米品質の違いなどをデータで見せてください。

高知県「JA四万十厳選にこまる」アドバイザー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新表現への準備

2015年09月19日 11時31分19秒 | Weblog
少し先の9月30~10月1日、「JA四万十厳選にこまる」アドバイザーとして、JA四万十に行くことになっている。

1回目は、ブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米の考え方のために行っていた。
今回は、稲刈直前のブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米としての表現を見つけるために行く。



なので10月1日は、他産地のブランド化の中では多分やっていないと思う、お米の研ぎ方の実演・炊飯器の使い方と実演・ほぐし方の実演をする。
さらに、26年産と27年産の試食をして、ブランド米としての表現を見つけていく予定。

よって今晩から月末まで、最低5回は自分の炊飯器で26年産「厳選にこまる」を炊いて、「厳選にこまる」の最良の炊飯レベルを探す予定。

ということで、家では禁酒禁煙、味の濃い料理も禁止。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする