こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

晩ごはん

2017年01月07日 19時17分56秒 | Weblog


晩ごはん。
 
ハンバーグカレー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックミル

2017年01月07日 18時28分41秒 | Weblog


http://www.seimaiki.co.jp/shopdetail/000000000020/

サタケの家庭用精米機「ギャバミル【マジックミル】」が、サタケオンラインショップで、特売キャンペーンで特別価格で販売されている。
定価:¥35,424円が、特別価格¥25,000円
 
ほとんど特売をしないメーカーであることから、購入チャンスである。
 
サタケは「お米の力で元気な人を創る」というビジョンのもと、健康に役立つ米加工技術について研究を重ね、1999年には胚芽米が作れる家庭用精米機「マジックミル®」を開発、多くの方にご愛用いただいてきました。
2009年にはギャバ生成装置を開発し、健康成分ギャバ(※1)を豊富に含む「GABAライス」を、おむすび店舗などを通じてご提供しています。
 
さらにこのGABAライスを、より多くの方にお召し上がりいただき、健康づくりに役立てていただきたいとの思いから、ギャバ生成機能を備えた家庭用精米機「マジックミル®“ギャバミル®”」を世界で初めて開発しました。
同製品は、ギャバ精米コース〈白米〉を選択すると自動的にギャバ生成と精米が行われ、ギャバが豊富な白米を簡単に作ることができます。
 
メーカー希望小売価格は32,800円(税抜)。
インターネット通信販売サイト「サタケオンラインショップ」と、アンテナショップ「サタケ食彩店」にて販売している。
 
(※1)正式名称を「γ(ガンマ)-アミノ酪酸」といい、人の体内にも存在する天然のアミノ酸の一種。
体内で主に抑制系の神経伝達物質として脳内の血流を活発にし、脳細胞の代謝機能を高める働きがあることがわかっていて、健康を促進する上でさまざまな期待できる効果が注目されている。
 
健康を考えている人は、そろそろ家庭用精米機を購入しても良いのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい玄米がゆ

2017年01月07日 18時01分41秒 | Weblog


http://www.kenkotai.jp/shop/g/g18809-0-00/

伊藤園の公式通販サイト「伊藤園 健康体オンラインショップ」で、新製法「水素水で炊いた おいしい玄米がゆ」がセール価格で販売されている。
250g10パックで通常価格3002円が、2000円というのは、かなりお得。
 
水素水を使用し炊いたことで、ぬか臭さが少なく、ふっくらやわらかな炊き上がりを実現している。
玄米食が初めてという人でも、問題なく食べられる柔らかさである。
 
使用している品種は、秋田県の新品種「つぶぞろい」で、品種の甘みが引き立っている。
粒立ちがいいのに、食べるととろっととろけるやわらかさは、おかゆにぴったり。
そして食塩無添加のため、玄米の風味や豊富な栄養も存分に味わえる。
 
玄米がゆに興味がある人は、挑戦してみてはどうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチ・コロッケ用ブレンド米

2017年01月07日 14時50分12秒 | Weblog


メンチ・コロッケ用ブレンド米の販売を始めました。
メンチ・野菜コロッケ・クリームコロッケ等の揚げ物に合う様にブレンドしています。

産地 複数産地。
  富山県、その他。
品種 複数品種。
  コシヒカリ、その他。
年産 28年産。
  古米の使用はありません。
品質 Suzunobu Project Rice。

・適度な甘みを持たせています。
・のど越しを良くしています。
・柔らか過ぎないようにしています。
・粘り過ぎないようにしています。
・揚げ物が脂っこく感じないようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビフライ等用のブレンド米

2017年01月07日 14時46分20秒 | Weblog


エビフライ等用のブレンド米の販売を始めました。
エビフライ・イカフライ・カキフライなどの揚げ物に合うブレンド米です。

産地 複数産地。
  長野県、その他。
品種 複数品種。
  風さやか、その他。
年産 28年産。
  古米の使用はありません。
品質 Suzunobu Project Rice。

・のど越しを良くしています。
・柔らか過ぎないようにしています。
・粘り過ぎないようにしています。
・揚げ物が脂っこく感じないようにしています。
・揚げ物との相性を良くしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆ごはん用ブレンド米

2017年01月07日 14時42分41秒 | Weblog


納豆ごはん用ブレンド米の販売を始めました。
ひきわり・小粒・大粒の全ての納豆で合うようにしています。

産地 複数産地。
  富山県、その他。
品種 複数品種。
  コシヒカリ、その他。
年産 28年産。
  古米の使用はありません。
品質 Suzunobu Project Rice。

・柔らか過ぎないようにしています。
・粘り過ぎないようにしています。
・適度な甘みを持たせています。
・のど越しを良くしています。
・大粒納豆にも合うようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子・焼売用ブレンド米

2017年01月07日 14時38分05秒 | Weblog


餃子・焼売用ブレンド米の販売を始めました。
もちろんチャーハン以外の中華料理との適応性も持たせています。

産地 複数産地。
  新潟県、その他。
品種 複数品種。
  こしいぶき、その他。
年産 28年産。
  古米の使用はありません。
品質 Suzunobu Project Rice。

・適度な粘りを持たせています。
・適度な甘さを感じるようにしています。
・やや食べ応えがあるようにしています。
・肉汁との相性を良くしています。
・冷めてもご飯の特徴が変わりにくいようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きおにぎり用ブレンド米

2017年01月07日 14時32分09秒 | Weblog


焼きおにぎり用ブレンド米の販売を始めました。
綺麗に焼きあがることが必要ですので、普通のおにぎり用ブレンド米とはことなります。

産地 複数産地。
  佐賀県、その他。
品種 複数品種。
  ヒノヒカリ、その他。
年産 28年産。
  古米の使用はありません。
品質 Suzunobu Project Rice。

・くどすぎないな粘りを持たせています。
・適度な甘さを感じるようにしています。
・やや食べ応えがあるようにしています。
・ご飯がパラパラにならないようにしています。
・焼いているときに、崩れないようにしています。
・醤油との愛称を良くしています。
・おにぎりの中まで、醤油の味が入るようにしています。
・冷めてもご飯の特徴が変わりにくいようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題が

2017年01月07日 01時25分54秒 | Weblog


もう、25時を回っているから、昨日になるが、「1つの産地と地域に、やっとチャンスが来ている」と、自分の感性が反応している。
 
そのチャンスを、産地と地域が活かすことが出来れば!
今まで起こすことが出来なかった波も、起こすことも出来るだろうと、想像までも出来ている。
 
ただ問題がある。
 
産地は気付いてくれるのだろうか❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃している

2017年01月07日 01時11分25秒 | Weblog


チャンスはあるのか?
チャンスは作るものなのか?
 
波は待っていれば起きるのか?
波は自分で起こすものなのか?
 
身近で、チャンスや波を作る1つの手段があるとすれば・・・。
やはりそれは、コンテストやコンクールとなのだろう。
 
しかし、コンテストやコンクールに参加しているだけでは意味がない。
金銀胴の賞を手にすることが出来て、やっと切っ掛けを作れるようになっただけである。
 
では、コンテストやコンクールで賞を取らなければダメなのだろうか。
 
それは絶対に違う。
 
賞を取っていなくても、チャンスはある。
チャンスは来る。
波を起こすことも出来る。
 
ただ、アンテナを出していない。
アンテナの数が足りない。
貪欲さがない。
探求心がない。
 
だから、来ているのに。
起き始めているのに。
ミスミス逃している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つの方法

2017年01月07日 00時41分08秒 | Weblog


生産者は1つの点。
産地も1つの点。
JAも1つの点。
米屋も1つの点。
 
バラバラに動いている限り、出来ることは少なく、効果も期待出来ない。
 
どんなに頑張ったとしても、どんなに功績をあげてたとしても、点である限りは、しょせん自己満足の範囲で終わってしまう。
次の世代に、作り上げた技術を伝え、学んでもらうことも出来ない。
当然、地域の発展のために、将来のためにはならない。
 
なので、点と点を繋いで線にしたい。
そして線を伸ばしたい。
さらに、色々な線を増やしたい。
 
その線と線を繋いで。
さらに編んで。
最後は面にまでしたい。
 
これは。
30年問題以降。
産地を生き残らせる為の。
1つの方法ではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする