こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

特Aの表示

2018年03月02日 16時25分36秒 | Weblog


マスメディアで、繰り返し「食味ランキング」についての報道がされていることから、「特A」を表示する店舗が増えるかもしれない。
しかし、これを表示するためには、注意する点がある。

それが、不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)の不当な表示の禁止第四条である。

詳しくについては、穀物検定協会のホームページで確認してもらいたいが、「米の食味ランキングは、主な産地品種銘柄について、当協会がその供試試料を食味試験した結果に基づいて評価するものであり、流通するすべてのお米を評価しているものではありません。」と書かれている。

さらに、「米の食味ランキングのランクを精米袋等に表示される事業者様へのお願い」として、「精米袋等に特A評価を表示される場合については、「商品そのものの評価ではありません」等と表示を行い、消費者に誤解を与えるおそれのないようにしてください。
不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)の不当な表示の禁止第四条で問題になる可能性があります。」と、丁寧に書かれている。
丁寧に、表示例までもが掲載されている。

http://www.kokken.or.jp/ranking_area.html

「食味ランキング」を表示するのは、お米の関係者だけであろう。
であれば、表示の大切さと重要性について、十分に知っていることだろう。

間違えて表示していると、恥をかくだけである。
これを機会に、正しい表示をしてもらいたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビ

2018年03月02日 15時49分12秒 | Weblog


曜日:3月3日 土曜日。
放送時間:6:00~8:30。
放送局:フジテレビ。
番組:めざましどようび。

「食味ランキング」と「魚沼」の話題が中心となりますが、その他に「新品種」「お米に合うおかず」などの情報もでるかもしれません。
(6:30~7:00までの間の予定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい報道

2018年03月02日 12時28分00秒 | Weblog


魚沼が特AからAに落ちたのは、確かに衝撃だけど、日本穀物検定協会が悪意を持って落とした訳ではないし、試験した結果なんだから、仕方がないじゃないか。

マスメディアは、一体何を取材したいの?

魚沼を叩きたいの?
魚沼を潰したいの?

天候なんだから、どうにもならない時だってあるだろうが。

日本にとってお米とは。
コシヒカリとは。
魚沼とは。
品種とは。

マスメディアなんだから、表面面だけを、オモシロオカシク放送するんじゃなく、片寄った考え方で放送するのではなく、シッカリ調べて、今何が起きているのかを、どうなっているのかを、正しく放送して欲しいと、強くお願いしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA検査

2018年03月02日 11時24分41秒 | Weblog


新潟県が、新潟米に対する消費者の信頼を確かなものとするため、全国で流通している「新潟県産コシヒカリ」のDNA検査を実施している事を知っているだろうか。

その「新潟県産コシヒカリ」の第3回DNA検査が実施されて、2月20日に結果報告があった。

調査概要は
・平成29年10月~12月に、首都圏、関西圏の小売店及びインターネットで「平成29年産・新潟県産コシヒカリ」として販売されている米についてDNA分析を実施。
・点数の内訳は、小売店での購入50点(スーパーマーケット35点、量販店5点、ドラッグストア5点、百貨店5点)及びインターネットでの購入10点の計60点。

DNA分析は、コシヒカリBL、従来コシヒカリ、その他の品種のいずれかであるかを検査している。
なお、「コシヒカリBLは新潟県内だけで栽培されており新潟県産であることが証明できます」となっている。

結果として、販売されている60点中5点について、異品種混入が判明した。
多いのか少ないのかは微妙な処であるが、販売されている限り、「異品種混入」は許されるものでは無いのは当然。
なので、新潟県の「DNA調査」は、非常に良い取り組みだと思う。

新潟県としては、消費者の信頼確保に向けた取組として、
・検査結果については、必要に応じて追跡調査、関係機関への情報提供を行います。
・偽装が強く疑われる商品については関係者の告発も視野に対応します。
・今後も継続して調査を行います。
としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食味ランキング

2018年03月02日 10時30分44秒 | Weblog


2月28日に発表された「2017年産米 食味ランキング」。
特AからAに落ちた魚沼も、マスメディアからの取材が凄かった様だが、自分も大変だった。
でも、それも今日の放送で一段落つく事だろう。

取材の中で、食味ランキングを否定するようなコメントもあったが、それは違うと自分は思う。

ランキングを発表している「日本穀物検定協会」のホームページを、シッカリと読んで確認してもらいたい。

産地・品種等の情報を事前に持たず、専門の食味評価エキスパートパネル20名が、基準米と試験対象米とを、外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価の項目について、比較評価する相対法で行っている。

マスメディアからは、試験について「おかしいんじゃないか」とも言われているが、自分は、各地で開催されているコンテストやコンクールの結果は、ほとんど信用しない。
でも、日本穀物検定協会が発表してくれる、このランキングだけは、絶対信用している。

判断結果等について公表していないため、マスメディアが文句を言うのも、判らなくはない。
しかし、平等の審査をしているからこそ、言わないという理由もあると思う。

一部から言われている、裏工作みたいな事は一切無い。
そんな事があるとしたら、ランキングを公表する理由が無くなってしまうし、結果を冷静に見れば、裏工作が無い事は明白である。

魚沼が特AからAに落ちたのも、他産地の品種がランクダウンしたのも、その原因について、一番産地が知っている筈である。

ランクが上がれば、それを利用し、下がれば批判するというのは、身勝手過ぎると思ってしまう。

唯一平等で公平な評価をしてくれている日本穀物検定協会とパネルの人たちが発表してくれる「食味ランキング」。
もっと正しく評価してあげるべきだと思うし、利用する場所も、大切に正しく使うべきだと思う。

自分の考え方は、間違っているだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠写真

2018年03月02日 09時35分59秒 | Weblog


おい❗️朝ごはんワ‼️と、怒られた時の、証拠写真‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする