少し先の9月30~10月1日、「JA四万十厳選にこまる」アドバイザーとして、JA四万十に行くことになっている。
1回目は、ブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米の考え方のために行っていた。
今回は、稲刈直前のブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米としての表現を見つけるために行く。
なので10月1日は、他産地のブランド化の中では多分やっていないと思う、お米の研ぎ方の実演・炊飯器の使い方と実演・ほぐし方の実演をする。
さらに、26年産と27年産の試食をして、ブランド米としての表現を見つけていく予定。
よって今晩から月末まで、最低5回は自分の炊飯器で26年産「厳選にこまる」を炊いて、「厳選にこまる」の最良の炊飯レベルを探す予定。
ということで、家では禁酒禁煙、味の濃い料理も禁止。
1回目は、ブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米の考え方のために行っていた。
今回は、稲刈直前のブランド化を進めているメンバーの全ての圃場のチェックと、ブランド米としての表現を見つけるために行く。
なので10月1日は、他産地のブランド化の中では多分やっていないと思う、お米の研ぎ方の実演・炊飯器の使い方と実演・ほぐし方の実演をする。
さらに、26年産と27年産の試食をして、ブランド米としての表現を見つけていく予定。
よって今晩から月末まで、最低5回は自分の炊飯器で26年産「厳選にこまる」を炊いて、「厳選にこまる」の最良の炊飯レベルを探す予定。
ということで、家では禁酒禁煙、味の濃い料理も禁止。