青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

夕方から孫の住む東京へ

2018-01-26 11:41:02 | 報道・ニュース

■仙台は、良く晴れました。(午前11時30分頃)

 

 仙台は、朝から良く晴れました。

 天気予報は、晴れ時々くもり、最高気温はマイナス1℃、最低気温はマイナス4℃と寒い一日です。

 ベランダに出てみると肌を刺すような冷たい風が吹いていました。

 大平洋は真っ青、蔵王連峰は厚い雲の中でした。

 今日は、午後からオカリナサークルの練習日、山田市民センターの企画でオカリナ練習の公開講座になっています。

 前回は2名の見学者がいました。オカリナに興味を持っていた方の見学でした。サークルとしては願ってもない取り組みで全面的に協力しています。今日は、どのくらいの見学者がいるのか楽しみにしています。

 オカリナ練習終了後、夕方には、孫が住んでいる東京へ行く予定になっています。

 明日、保育園最後の学芸発表会がホールを貸し切って開催されるそうで、娘からの案内と孫のお願いもあり観に行くことにしていました。

 家内は、上の孫がインフルエンザにかかり、娘から電話があり23日から東京へ行っていました。

 今回、家内と二人で孫の発表会を楽しみにしていした。

 電車は順調に運行しているようで安心して行ってきます。


洗濯機が壊れて昔の洗濯の方法を勉強した孫

2018-01-26 06:30:00 | 報道・ニュース

■自動洗濯機乾燥機

 家内は、1月23日から東京に住んでいる孫の所へ行っています。

 娘から子どもがインフルエンザにかかってしまい、仕事が休めないので来てくれないかと電話があり行きました。

 インフルエンザにかかったのが、小学3年生の孫(女の子)でした。

 その後の様子を伺うために孫の携帯へ電話をしました。

 40度の熱があったようでしたが、経過は順調で36.5度とか、徐々に熱が下がりホッとしました。

 孫は、

 「じいじ、いま、せんたくきがこわれてしまい、ばあばとせんたくをしています。

 「むかしのせんたくのしかたでやっています。」

 「いま、学校でならっていることをしています。」

 何のことかと思いましたが、家内へ電話をして聞いてみると、洗濯の方法や、ご飯の炊き方など、昔と今の違いを調べて来るようにと宿題があったそうで、たまたま、洗濯機が壊れてしまい、ばあばと手で洗い、手で絞って洗濯をする方法を実体験したという話でした。

 洗濯機は、10年前のサンヨウの製品で、関係機関へ修理依頼をしたところ部品が無いかもしれないということもあり、急きょ、新しい洗濯機を購入することになったと言っていました。

 全自動洗濯機乾燥機は20数万円もするそうでしたが、子供たちも小さいことから洗濯機なしでは不自由を強いられるということもあり購入したと言っていました。

 娘も仕事をしていることから乾燥機が付いていないと不便なようで、割り高洗濯機もやむなしということでした。