■そうめん・じゃがいものチーズ焼き

■そうめん

■じゃがいものチーズ焼き

■薬味・冷たいむぎ茶

2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【そうめん・じゃがいものチーズ焼き】
8月2日の昼ごはんは、そうめん・じゃがいものチーズ焼きでした。
材料は、そうめん、梅干し、めんつゆ、氷、水、じゃがいもチーズ焼き(じゃがいも、とろけるチーズ、乾燥パセリ、塩、サラダ油)でした。
猛暑日には、さっぱりしたそうめんが良いと思い、具は、さっぱりした梅で良いと思いました。
いつもは、納豆、ツナ缶などで食べていましたが、猛暑日続きだったので食欲が減退、梅干し一個で十分と思いました。
これが正解だったかもしれません。
酸っぱい梅の味が、さっぱりとして美味しくご馳走になりました。
家内は、そうめんだけではとじゃがいものチーズ焼きを作っていました。
じゃがいもが大好きな私にとっては、願ってもない料理で美味しくご馳走になりました。
【8月3日は、たらこ、きゅうりの佃煮おにぎり、卵焼き】
8月3日の昼ごはんは、たらこ、きゅうりの佃煮おにぎり、卵焼きでした。
当日は、午後から社交ダンスの自由レッスンでした。
本来は、パワーが出る料理が一番でしたが、簡単な昼ごはんにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【そうめん・じゃがいものチーズ焼き】
8月2日の昼ごはんは、そうめん・じゃがいものチーズ焼きでした。
材料は、そうめん、梅干し、めんつゆ、氷、水、じゃがいもチーズ焼き(じゃがいも、とろけるチーズ、乾燥パセリ、塩、サラダ油)でした。
猛暑日には、さっぱりしたそうめんが良いと思い、具は、さっぱりした梅で良いと思いました。
いつもは、納豆、ツナ缶などで食べていましたが、猛暑日続きだったので食欲が減退、梅干し一個で十分と思いました。
これが正解だったかもしれません。
酸っぱい梅の味が、さっぱりとして美味しくご馳走になりました。
家内は、そうめんだけではとじゃがいものチーズ焼きを作っていました。
じゃがいもが大好きな私にとっては、願ってもない料理で美味しくご馳走になりました。
【8月3日は、たらこ、きゅうりの佃煮おにぎり、卵焼き】
8月3日の昼ごはんは、たらこ、きゅうりの佃煮おにぎり、卵焼きでした。
当日は、午後から社交ダンスの自由レッスンでした。
本来は、パワーが出る料理が一番でしたが、簡単な昼ごはんにしました。