■たらこ・むきえびパスタ
■たらこ・むきえびパスタ
■トマト・冷たいむぎ茶
2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【たらこ・むきえびパスタ】
8月5日の昼ごはんは、たらこ・むきえびパスタでした。
材料は、スパゲティ、たらこ、むきえび、牛乳、バター、醤油、刻み海苔、大葉でした。
ボウルへたらこ、牛乳、バター、醤油を入れて混ぜ合せておきました。
茹でたスパゲティをボウルに入れて混ぜ合わせ、皿に盛り、刻み海苔をかけ、大葉をのせ、むきえびをのせて完成でした。
当日は、午後からオカリナサークルの練習だったので、混ぜ合せるだけの簡単なたらこパスタにしました。
たらこたっぷりのパスタにトッピングしてむきえびをのせました。
大好きなたらこぱすたにむきえびとは、少々、とっぴな料理と思いましたが、これも有りかなと作りました。
たらこパスタの味とむきえびの味が違うのは当たり前でしたが、どちらかと言うと、たらこパスタ、むきえびパスタとそれぞれの味をしっかり味わった方が良いのではと思いました。
見た目は、豪華で良いかと思いましたが、それぞれの主張が強過ぎたと思いました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【たらこ・むきえびパスタ】
8月5日の昼ごはんは、たらこ・むきえびパスタでした。
材料は、スパゲティ、たらこ、むきえび、牛乳、バター、醤油、刻み海苔、大葉でした。
ボウルへたらこ、牛乳、バター、醤油を入れて混ぜ合せておきました。
茹でたスパゲティをボウルに入れて混ぜ合わせ、皿に盛り、刻み海苔をかけ、大葉をのせ、むきえびをのせて完成でした。
当日は、午後からオカリナサークルの練習だったので、混ぜ合せるだけの簡単なたらこパスタにしました。
たらこたっぷりのパスタにトッピングしてむきえびをのせました。
大好きなたらこぱすたにむきえびとは、少々、とっぴな料理と思いましたが、これも有りかなと作りました。
たらこパスタの味とむきえびの味が違うのは当たり前でしたが、どちらかと言うと、たらこパスタ、むきえびパスタとそれぞれの味をしっかり味わった方が良いのではと思いました。
見た目は、豪華で良いかと思いましたが、それぞれの主張が強過ぎたと思いました。
付け合せは、トマト、飲み物は、冷たいむぎ茶でした。
【8月6日は、いなり寿司、豚肉の味噌煮込み】
8月6日の昼ごはんは、いなり寿司、豚肉の味噌煮込みでした。
いなり寿司の皮は、市川園からのお取り寄せでした。
しそ梅の乾燥したもの、でんぶ、塩辛をのせて作りました