■手巻き寿司
2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【手巻き寿司】
8月13日の昼ごはんは、手巻き寿司でした。
材料は、ごはん、海苔、冷蔵庫にある食材あれこれでした。
最近、手巻き寿司を食べていなかっことから、冷蔵庫にある食材を何でもありと小皿に盛り付けて並べました。
結構な食材があり、見た目、華やかな手巻き寿司になりました。
一つ一つ海苔に包んで食べきれる状態ではなかったので、幾つかの材料をまとめて巻いて全てを食べきることができました。
こういう食べ方も良いのではと美味しくご馳走になりました。
【8月14日は、梅干し・レモン入りさっぱり冷やしうどん】
8月14日の昼ごはんは、梅干し・レモン入りさっぱり冷やしうどんでした。
材料は、稲庭うどん、レモン、梅干し、水、白だし、氷でした。
さっぱりした冷やしうどんは、最高で美味しくご馳走になりました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【手巻き寿司】
8月13日の昼ごはんは、手巻き寿司でした。
材料は、ごはん、海苔、冷蔵庫にある食材あれこれでした。
最近、手巻き寿司を食べていなかっことから、冷蔵庫にある食材を何でもありと小皿に盛り付けて並べました。
結構な食材があり、見た目、華やかな手巻き寿司になりました。
一つ一つ海苔に包んで食べきれる状態ではなかったので、幾つかの材料をまとめて巻いて全てを食べきることができました。
こういう食べ方も良いのではと美味しくご馳走になりました。
【8月14日は、梅干し・レモン入りさっぱり冷やしうどん】
8月14日の昼ごはんは、梅干し・レモン入りさっぱり冷やしうどんでした。
材料は、稲庭うどん、レモン、梅干し、水、白だし、氷でした。
さっぱりした冷やしうどんは、最高で美味しくご馳走になりました。