nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

揚げチャンプルー (松山あげ)

2008-02-08 21:43:39 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト

以前ぽんこさんに教えて頂いて、そのおいしさと使い勝手のよさに感激し
ついに自らお取り寄せをしてしまったのが  程野商店 の 松山あげ 
常温保存で、3か月も日持ちする上に、油抜きも不要・・・・と
いいこと尽くめの松山あげは、常備しておくと本当に便利です。
あっさりしたお味だけど、存在感があって
ふんわりと口の中でとろけるような、とってもなめらかなお揚げです。
香りがやさしくて、しっかり大豆の旨みがあって、喉越しはもちもち  とろとろ。 



見た目もサクサク、きれいなきつね色でいい感じに光っています。
左 小判 右 きざみ 

おいしいからと調子に乗って、2種類2ケースも買ってしまったので 
この日 のお土産にもして、ご近所にも配って、夫の実家にも持って行って
散々大盤振る舞いしましたが、まだまだ在庫がいっぱい。
というわけで、最近やたらお揚げ料理の多い我が家です。

定番のお味噌汁や煮物以外に、何が出来るだろう?と考えて
そういえば、麩チャンプルーというものがあるということを思い出し
これをチャンプルーに入れてみたら、似た感じになるかな?ということで
いつもの豆腐チャンプルーに、松山あげを追加してみました。
カリカリの揚げがたっぷりとダシを吸って、ふわとろ。
なかなかいい風味に仕上がって、大成功でした。

さて明日はまた雪だそうですが、目の周りの皮膚がピリピリし始めて
あ~いよいよ花粉がやって来た!といった感じです。
寒さと花粉のダブルパンチは、本当に憂鬱。 
 

日記@BlogRanking    いつも応援ありがとうございます
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする