今日は、天皇杯の準々決勝4試合が行われ(レッズはとっくに蚊帳の外ですが)
すべての試合が延長戦に持ち込まれると言う、実に白熱した展開で
横浜、鳥栖、広島、F東京の4チームが、29日の準決勝にコマを進めました。
娘の応援するフロンターレは鳥栖に敗れて残念な結果となり、本日をもってシーズンを終了。
試合会場が鳥栖だったため、仲間とともに川崎のスポーツパブでテレビ観戦をした娘が
帰りにラゾーナ川崎内の Ciappuccino(チャプチーノ) で、ウーピーパイをお土産に買ってきてくれました。
ウーピーパイって、アーミッシュから生まれたスイーツなんだそうですね。


今夜は娘と二人の夕食だったので、夫と息子の分は置いておいて
食後に2種類をシェアしていただきました。

左 クリスマススワール クリームチーズとココアの風味
右 スマイリーレモン クリームチーズとレモンの風味
見た目がポップで華やかで、結構ボリューミーでしっかりと甘く
いかにもアメリカンスイーツと言った感じの味わい。
おいしいけどあまり量は食べられない・・・そんな感想です。
ちなみに残る2つは、塩バターキャラメルマッキアートとストロベリーミルクシェイクです。
ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです


すべての試合が延長戦に持ち込まれると言う、実に白熱した展開で
横浜、鳥栖、広島、F東京の4チームが、29日の準決勝にコマを進めました。
娘の応援するフロンターレは鳥栖に敗れて残念な結果となり、本日をもってシーズンを終了。
試合会場が鳥栖だったため、仲間とともに川崎のスポーツパブでテレビ観戦をした娘が
帰りにラゾーナ川崎内の Ciappuccino(チャプチーノ) で、ウーピーパイをお土産に買ってきてくれました。
ウーピーパイって、アーミッシュから生まれたスイーツなんだそうですね。


今夜は娘と二人の夕食だったので、夫と息子の分は置いておいて
食後に2種類をシェアしていただきました。


左 クリスマススワール クリームチーズとココアの風味
右 スマイリーレモン クリームチーズとレモンの風味
見た目がポップで華やかで、結構ボリューミーでしっかりと甘く
いかにもアメリカンスイーツと言った感じの味わい。
おいしいけどあまり量は食べられない・・・そんな感想です。
ちなみに残る2つは、塩バターキャラメルマッキアートとストロベリーミルクシェイクです。

足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

