マン防指定のさいたま市、埼スタのレッズ戦も、相変わらずの最大5,000人開催で
本当に寂しい限りのスタジアムですが、昨夜今季4回目の観戦に出かけてきました。
神戸を相手に、前半は耐えて忍んで、ほぼ攻撃に持ち込めない戦いではありましたが、失点は許さず
後半小泉と柴戸の投入で、監督の思惑通りのサッカーを展開し、2-0の勝利。
川崎戦の敗戦以来、ホームの公式戦では負けていないそうです。
一時マイナス8まで行ってしまった得失点差ですが、ようやくようやく、昨日プラスになりました。
なかなかホームにしか行けない今、ホームで強いのは大事だし
ユンカーの登場もあって、毎回複数得点が取れるようになったのは楽しいですね。


今季、クリーンシートが早くも5回目

GK鈴木彩艶18歳、デビュー3試合連続無失点記録

昨日は曇天に北風の一日で、もう寒くて寒くて震えながら観ていたのですが
後半の内容が楽しくて、ゴールが嬉しくて、もうもう大興奮で
終わるころにはすっかりと、汗ばんでいました。
寒さも吹っ飛ばす、好ゲームでした!

帰りにとんかつ屋さんで、夫と息子と祝勝会!
祝杯をあげられないのが非常に残念・・・
本当に寂しい限りのスタジアムですが、昨夜今季4回目の観戦に出かけてきました。
神戸を相手に、前半は耐えて忍んで、ほぼ攻撃に持ち込めない戦いではありましたが、失点は許さず
後半小泉と柴戸の投入で、監督の思惑通りのサッカーを展開し、2-0の勝利。
川崎戦の敗戦以来、ホームの公式戦では負けていないそうです。
一時マイナス8まで行ってしまった得失点差ですが、ようやくようやく、昨日プラスになりました。
なかなかホームにしか行けない今、ホームで強いのは大事だし
ユンカーの登場もあって、毎回複数得点が取れるようになったのは楽しいですね。


今季、クリーンシートが早くも5回目

GK鈴木彩艶18歳、デビュー3試合連続無失点記録

昨日は曇天に北風の一日で、もう寒くて寒くて震えながら観ていたのですが
後半の内容が楽しくて、ゴールが嬉しくて、もうもう大興奮で
終わるころにはすっかりと、汗ばんでいました。
寒さも吹っ飛ばす、好ゲームでした!

帰りにとんかつ屋さんで、夫と息子と祝勝会!
祝杯をあげられないのが非常に残念・・・