今日はうまいもの会、昨年初めて行った寄居のみかん狩りに今年も行ってきました。
今年も昨年おじゃました 桑原園 さんへ。
やさしいご主人が元気に切り盛りされています。
私たちの先客に5~6人の女性グループがいたり、買いに来る人がいたり
発送用の宅配のトラックが来たり、結構にぎわっていました。
寄居のみかん山は風布と小林の二つの山があり
私たちは小林みかん山へ
おじさんに600円を払い、はさみと袋を受け取って、みかん畑に赴きます。
自分でもいでその場で食べ放題、そして頂いた規定の袋に詰め放題!
時間制限なしで楽しめます。
坂道をかなり高く高く上ったところにあるので、みかん山からの眺めもお見事。
高所&急斜面なので、寒かったり風が強かったりすると大変ですが
お天気も良く、気温も高く、絶好のミカン狩り日和でした。
斜面を上って下りて、いろんな木を移動しながら
日当たりのよさそうな実を摘んで食べて
自分好みの味の木を選んで、そこからお土産用を摘み取って
みんなで批評し合ったりしながら、みかんを満喫しました。
小ぶりでそこそこ酸味もしっかりあるみかんが、めちゃくちゃ私好み!
こちらがお土産にしたみかん
ちょうど30個ありました。
今年も昨年おじゃました 桑原園 さんへ。
やさしいご主人が元気に切り盛りされています。
私たちの先客に5~6人の女性グループがいたり、買いに来る人がいたり
発送用の宅配のトラックが来たり、結構にぎわっていました。
寄居のみかん山は風布と小林の二つの山があり
私たちは小林みかん山へ
おじさんに600円を払い、はさみと袋を受け取って、みかん畑に赴きます。
自分でもいでその場で食べ放題、そして頂いた規定の袋に詰め放題!
時間制限なしで楽しめます。
坂道をかなり高く高く上ったところにあるので、みかん山からの眺めもお見事。
高所&急斜面なので、寒かったり風が強かったりすると大変ですが
お天気も良く、気温も高く、絶好のミカン狩り日和でした。
斜面を上って下りて、いろんな木を移動しながら
日当たりのよさそうな実を摘んで食べて
自分好みの味の木を選んで、そこからお土産用を摘み取って
みんなで批評し合ったりしながら、みかんを満喫しました。
小ぶりでそこそこ酸味もしっかりあるみかんが、めちゃくちゃ私好み!
こちらがお土産にしたみかん
ちょうど30個ありました。