昨日の続きです。
魔女のコッペンパでランチを楽しんだ後は、第二産業道路を走って途中にある 中山神社 へ。
是非一度訪れてみたい、と思っていた神社です。
見沼区中川にある神社で、近隣の大宮氷川神社、氷川女体神社と並び
氷川三社として、中氷川神社とも呼ばれているそうです。
大宮氷川神社が男体(須佐之男命)、氷川女体神社が女体(稲田姫命)
中氷川神社が息子(大己貴命)という位置づけだとか。

参道が長く木々がこんもりと茂る
静かで穏やかな雰囲気の境内

河津桜がきれいでした。

拝殿

なんと言ってもこの神社の特徴は、御朱印が158種類もあること!
あり過ぎてすぐには選べません。

悩んで悩んで、勝負の中山神社(左)、開運の氷川簸王子神社(右)の2枚を頂いてきました。
これだけの種類がある中で、その場で書いていただけるのは素晴らしいです。
魔女のコッペンパでランチを楽しんだ後は、第二産業道路を走って途中にある 中山神社 へ。
是非一度訪れてみたい、と思っていた神社です。
見沼区中川にある神社で、近隣の大宮氷川神社、氷川女体神社と並び
氷川三社として、中氷川神社とも呼ばれているそうです。
大宮氷川神社が男体(須佐之男命)、氷川女体神社が女体(稲田姫命)
中氷川神社が息子(大己貴命)という位置づけだとか。

参道が長く木々がこんもりと茂る
静かで穏やかな雰囲気の境内

河津桜がきれいでした。

拝殿

なんと言ってもこの神社の特徴は、御朱印が158種類もあること!
あり過ぎてすぐには選べません。

悩んで悩んで、勝負の中山神社(左)、開運の氷川簸王子神社(右)の2枚を頂いてきました。
これだけの種類がある中で、その場で書いていただけるのは素晴らしいです。