川口安行の密蔵院の安行桜が、今まさに満開だということを聞き
日曜日なので賑わいが心配ではありましたが、思い立って出かけてきました。
案の定多くの人出で、駐車場も、駐輪場も満杯。
出店やお土産物屋さんも出ていて、ちょっとしたお祭り気分。
それでも敷地が広く、桜もかなりの本数が点在しているので
それほど密にはなっておらず、のんびり愛でながらぐるっと回ってきました。

安行桜は、沖田さんという方が、創設者の田中一郎さん宅の
早咲きの綺麗な花びらに目を付け、穂木を貰い接木して育てて増やした緋寒桜で
沖田さんが先代住職から頼まれ参道に、植樹したものが大きく育ったそうです。
一般的には、切り花にしてはいけないと言われる桜の中で
こちらの桜は、切り花にしても大丈夫な特性があります。
またソメイヨシノより、1週間から10日ほど早く咲き始めるのに
ソメイヨシノが散るころまで咲き続けるので、楽しめる期間が長いのが特徴です。

花びらは小粒ですが、ピンクの色合いが濃いので、写真が映えますね。


昨夜の大雨にもめげず、今が一番見頃のまさに満開状態!

御朱印も30分待ちの大盛況
3月限定の 虚空蔵菩薩絵姿 の御朱印を直書きで頂きました。

こちらは書置き限定の アマビエ尊形倶利伽羅不動明王
今年こそ疫病退散出来ますように!
日曜日なので賑わいが心配ではありましたが、思い立って出かけてきました。
案の定多くの人出で、駐車場も、駐輪場も満杯。
出店やお土産物屋さんも出ていて、ちょっとしたお祭り気分。
それでも敷地が広く、桜もかなりの本数が点在しているので
それほど密にはなっておらず、のんびり愛でながらぐるっと回ってきました。

安行桜は、沖田さんという方が、創設者の田中一郎さん宅の
早咲きの綺麗な花びらに目を付け、穂木を貰い接木して育てて増やした緋寒桜で
沖田さんが先代住職から頼まれ参道に、植樹したものが大きく育ったそうです。
一般的には、切り花にしてはいけないと言われる桜の中で
こちらの桜は、切り花にしても大丈夫な特性があります。
またソメイヨシノより、1週間から10日ほど早く咲き始めるのに
ソメイヨシノが散るころまで咲き続けるので、楽しめる期間が長いのが特徴です。

花びらは小粒ですが、ピンクの色合いが濃いので、写真が映えますね。


昨夜の大雨にもめげず、今が一番見頃のまさに満開状態!

御朱印も30分待ちの大盛況
3月限定の 虚空蔵菩薩絵姿 の御朱印を直書きで頂きました。

こちらは書置き限定の アマビエ尊形倶利伽羅不動明王
今年こそ疫病退散出来ますように!