昨夜はACL2022 準決勝、浦和レッズvs.全北現代モータースFCの試合。
私たちは美園イオンで早めに食事を済ませ、気持ちを整えてキックオフ1時間以上前に入場しましたが
平日だというのにみなさん出足が早く、指定にも旗があふれ、気合のすごさを感じました。

北ゴール裏のコレオ、今回も素晴らしいです。
カップも上がりました。

前半11分、松尾がゴールを決めて先制
余裕さえ見られた滑り出しでしたが、やはり全北現代も粘り強く攻め続けて来て
後半に取られたPKを決められ、そのまま互いにゴールが奪えず、延長戦に突入。
膠着状態のままだった116分に、一瞬の隙に勝ち越し点を奪われ、一度は負けを覚悟したものの
延長も終了間近の120分、ユンカーの奇跡のゴールで追いつき
西川の好セーブもあって、PK戦を3-1で制し、夢のような勝利を手にしました。
3年ぶり、4度目のACL決勝進出です。
決勝は来年2月にホームアンドアウエーで行われます。
新チーム結成後ですが、大きな決戦ですから、主力がしっかり残ってくれるといいですね。

全ての選手が力を出し尽くし、現地に集まったゴール裏サポーターは声を枯らし
メイン&バックスタンドのサポーターは、力の限り手を叩き続け
一緒に戦ったレッズに関わる全ての人たちの願いが形になった、酔いしれるような勝利
120分の死闘を終え WE ARE DIAMONDS を歌い終わったら、時刻は22時30分を回っていました。

長くて、苦しくて、ワクワクで、ハラハラで、終わってみれば最高に嬉しい夜でした。
でもはしゃぎ過ぎた翌日は、昼寝をしてもまだ疲れが抜けない・・・
私たちは美園イオンで早めに食事を済ませ、気持ちを整えてキックオフ1時間以上前に入場しましたが
平日だというのにみなさん出足が早く、指定にも旗があふれ、気合のすごさを感じました。

北ゴール裏のコレオ、今回も素晴らしいです。
カップも上がりました。

前半11分、松尾がゴールを決めて先制
余裕さえ見られた滑り出しでしたが、やはり全北現代も粘り強く攻め続けて来て
後半に取られたPKを決められ、そのまま互いにゴールが奪えず、延長戦に突入。
膠着状態のままだった116分に、一瞬の隙に勝ち越し点を奪われ、一度は負けを覚悟したものの
延長も終了間近の120分、ユンカーの奇跡のゴールで追いつき
西川の好セーブもあって、PK戦を3-1で制し、夢のような勝利を手にしました。
3年ぶり、4度目のACL決勝進出です。
決勝は来年2月にホームアンドアウエーで行われます。
新チーム結成後ですが、大きな決戦ですから、主力がしっかり残ってくれるといいですね。

全ての選手が力を出し尽くし、現地に集まったゴール裏サポーターは声を枯らし
メイン&バックスタンドのサポーターは、力の限り手を叩き続け
一緒に戦ったレッズに関わる全ての人たちの願いが形になった、酔いしれるような勝利
120分の死闘を終え WE ARE DIAMONDS を歌い終わったら、時刻は22時30分を回っていました。

長くて、苦しくて、ワクワクで、ハラハラで、終わってみれば最高に嬉しい夜でした。
でもはしゃぎ過ぎた翌日は、昼寝をしてもまだ疲れが抜けない・・・