先週の秩父札所巡り、次に目指したのは9番、その次の10番まで横瀬地区が続きます。

札所9番 明星山 明智寺
めぐり来て その名を聞けば あけち寺 心の月は 雲らざるらん
明星山 明智寺(臨済宗)
かわいい六角形の観音堂は、平成2年に新しくされたもの

札所10番 万松山 大慈寺
ひたすらに たのみをかけよ 大慈寺 六のちまたの 苦に変わるべし
万松山 大慈寺(曹洞宗)
アニメ「心が叫びたがってるんだ。」の聖地とされているお寺です。

この後秩父市内に入り、次に向かったのは
札所12番 仏道山 野坂寺
老いの身に くるしきものは 野坂寺 今おもいしれ 後のよのみち
仏道山 野坂寺 (臨済宗南禅寺派)
こちらは以前本堂に上がらせていただいた、明るく開放的で調度の美しいお寺。
さらにお庭もお見事です。

札所9番 明星山 明智寺
めぐり来て その名を聞けば あけち寺 心の月は 雲らざるらん
明星山 明智寺(臨済宗)
かわいい六角形の観音堂は、平成2年に新しくされたもの

札所10番 万松山 大慈寺
ひたすらに たのみをかけよ 大慈寺 六のちまたの 苦に変わるべし
万松山 大慈寺(曹洞宗)
アニメ「心が叫びたがってるんだ。」の聖地とされているお寺です。

この後秩父市内に入り、次に向かったのは
札所12番 仏道山 野坂寺
老いの身に くるしきものは 野坂寺 今おもいしれ 後のよのみち
仏道山 野坂寺 (臨済宗南禅寺派)
こちらは以前本堂に上がらせていただいた、明るく開放的で調度の美しいお寺。
さらにお庭もお見事です。
美味い物会広報部長です♪
でも天気でよかった。どんよりな日だと
写真もどんよりになってしまうので。
先日は大変お世話になりました。
お天気よかったですよね、スマホでもきれいに撮れました。