nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

沖縄 座喜味城跡

2025-02-02 20:15:42 | 九州・沖縄
沖縄2日目ランチの後は、読谷村にある武将護佐丸によって15世紀初頭に築城された 座喜味城 の城跡へ。
石積みだけが残されている城跡ですが、カーブを描く城壁や城門の精巧さや美しさは沖縄の城の中で随一といわれ
当時の石造建築技術の高さを示す貴重な史跡となっています。



カーブを描く城壁やアーチ門が美しい城跡
琉球松とダイナミックな要塞の対比が、不思議な光景







厚みのある城壁からは、晴れた日には遠く那覇辺りまで見渡せるそうです。



城跡に上る石段の下に位置する ユンタンザミュージアム では座喜味上の解説のほか
読谷村の歴史文化も学べます。





御城印も頂けました。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンガーハット あんかけち... | トップ | スタバ ルビー ショコラ シ... »
最新の画像もっと見る

九州・沖縄」カテゴリの最新記事