nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

伊豆旅・伊豆の小京都修善寺の街並み

2019-06-24 14:26:54 | 長野・山梨・静岡
三津浜からバスで20分ほど移動し、伊豆の小京都と言われる修善寺の街並みを散歩。
以前は修善寺町でしたが、今は天城湯ケ島町・中伊豆町・土肥町と合併伊豆市となっています。



街の中心を流れる桂川沿いに、のどかな散歩道が広がっています。



川沿いの散歩道は、別名 竹林の小路 とも呼ばれ
石畳の散策路を挟むようにして、空を覆っていまうほど竹が高く伸びていて
日差しを遮ってくれるので、暑い時期にも涼しさ満載の心地よい散策コースです。



ホット落ち着く空間







全部で5つの赤い橋が掛かり、願いをかけながら渡ると恋が実るという謂れがあるそう。



























川沿いには、歴史を感じる古風な温泉旅館が立ち並んでいます。













お土産物屋さんも色合いを抑えた古風な造りで、街並みの雰囲気が整えられていて素敵でした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆旅・沼津三津浜 湾内遊覧... | トップ | 伊豆旅・福地山修禅萬安禅寺 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eizo720)
2019-06-25 08:58:31
竹林など、ステキな写真がたくさんで、マイナスイオン浴びた気分になれました。
返信する
eizo720さん (nobara)
2019-06-25 15:23:53
eizo720さん、初めまして。
コメントありがとうございます。
竹林の落ち着いた雰囲気と涼やかさは、本当に癒されます。
ずっと佇んでいても飽きないくらい素敵な場所でした。
返信する
eizo720さん (nobara)
2019-06-25 15:51:59
eizo720さんって、Sendaだったんですね。
失礼いたしました。
返信する

長野・山梨・静岡」カテゴリの最新記事