nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

今年もすごかった!行田の田んぼアート 2019

2019-08-07 12:41:54 | うまいもの会
この日、行田を訪れたのは 古代蓮の里 に建つ 古代蓮会館 から
世界最大としてギネス世界記録に認定されている、田んぼアートを眺めるのが目的でした。



古代蓮の方は、もうかなり盛りを過ぎていましたので
通りすがりに目に留めただけ。
ただ蓮の時期を過ぎていたので、駐車場が空いていたのと
無料だったのでちょっとラッキー!







目的の 古代蓮会館



エレベーターで展望室に昇ると、360℃の田んぼ風景が見渡せます。



まずは、令和記念&行田市70周年記念田んぼアート



そしてこちらが、今年の作品
行田市と大正製薬株式会社が合同で企画した
行田市制施行70周年記念事業 ラグビー日本代表応援田んぼアート supported by リポビタンD



ラグビー日本代表選手として活躍するリーチマイケル選手、姫野和樹選手、田中史朗選手
ラグビーワールドカップとリポビタンDのロゴマーク、そしてラグビー日本代表ユニフォームのシンボルである桜の花
行田市のシンボルである古代蓮をあしらった、実に欲張りで豪快な田んぼアートです。





まだまだ見頃なので、是非見にいってください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行田 行田院大長寺 | トップ | 行田 駒形屋のゼリーフライ »
最新の画像もっと見る

うまいもの会」カテゴリの最新記事