我が家に ドイツ・フォアベルク社 の コーボルトVK140 がやってきて半月ちょっと経ちました。
今日はお布団を干して、そのあとコーボルトを使ってお布団の掃除をしました。
これをやると埃っぽさが一気に抜けて、お布団の手触りや匂いまで一変するので、気持ちいいんですよね。
以前モニターした時の内容と重複するとは思いますが、もう一度記事にしておきますね。
まず パワーノズル の先端のフードを開け、ブラシを 寝具用ブラシ に交換します。
こちらは普段のお掃除で使う、絨毯用ブラシ
こちらはブラシ部分が柔らかい、寝具用ブラシ
干した布団は布団たたきで叩く必要はなく、そのまま取り込んでしまってOK!
布団を広げ、ゆっくりとまんべんなく掃除機をかけていきます。
高速回転のブラシが埃を叩きだしながら、凄いパワーで吸い上げていきます。
埃はもちろん潜んでいたダニも、この勢いではひとたまりもない感じ。
端から端まで何度か繰り返すだけで、お布団掃除終了。
マットレスも同様に、ガーッっとお掃除。
普通お布団は家庭での丸洗いはできませんが、この方法でかなりスッキリさっぱりします。
先日の記事で日々コーボルトでお掃除していると、部屋に埃が立ちにくいとお話ししましたが
こうやってお布団にも掃除機をかけておけば、寝ているときの空気がきれいになるばかりでなく
布団の上げ下ろしで発生する埃の量も極端に減らすことが出来、より清潔な室内が保てます。
埃の浮遊量が減るって、本当に気持ちいいですよ。
クリックして頂ければ励みになりますのでよろしくお願いします
今日はお布団を干して、そのあとコーボルトを使ってお布団の掃除をしました。
これをやると埃っぽさが一気に抜けて、お布団の手触りや匂いまで一変するので、気持ちいいんですよね。
以前モニターした時の内容と重複するとは思いますが、もう一度記事にしておきますね。
まず パワーノズル の先端のフードを開け、ブラシを 寝具用ブラシ に交換します。
こちらは普段のお掃除で使う、絨毯用ブラシ
こちらはブラシ部分が柔らかい、寝具用ブラシ
干した布団は布団たたきで叩く必要はなく、そのまま取り込んでしまってOK!
布団を広げ、ゆっくりとまんべんなく掃除機をかけていきます。
高速回転のブラシが埃を叩きだしながら、凄いパワーで吸い上げていきます。
埃はもちろん潜んでいたダニも、この勢いではひとたまりもない感じ。
端から端まで何度か繰り返すだけで、お布団掃除終了。
マットレスも同様に、ガーッっとお掃除。
普通お布団は家庭での丸洗いはできませんが、この方法でかなりスッキリさっぱりします。
先日の記事で日々コーボルトでお掃除していると、部屋に埃が立ちにくいとお話ししましたが
こうやってお布団にも掃除機をかけておけば、寝ているときの空気がきれいになるばかりでなく
布団の上げ下ろしで発生する埃の量も極端に減らすことが出来、より清潔な室内が保てます。
埃の浮遊量が減るって、本当に気持ちいいですよ。
ドイツ、日本はやはりものづくりやね。
イタリアは最近どないなってまんねん。
日独伊ぼうきょう協定は1937年やったね。
このあたりの日本史はまかしとき。
しかし、暑いよ。
さあ明日は仕事。
また気合い入れるべ。
ドイツのものって、頑丈で長持ちするイメージがありますよね。
イタリアほどおしゃれじゃなくても、実用性では俄然ヨーロッパトップクラスだと思います。
おおっ、英語だけでなく歴史も得意なんですか?
博学ですね~