休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

関東地方の「高菜」

2010-04-28 19:17:48 | 休耕田のハーブ
今日、休耕田で作業をしていたら近所の人が3人寄ってきて、
休耕田の「ブラックマスタード」で話が盛り上がりました。
私は「ブラックマスタード」の話を聞きながら「高菜」のことを考えていました。

先日、ハーブで知り合いになった東京のSさん宅へ行きました。
Sさんは家から歩いて1~2分の所に家庭菜園を借りています。
家のキッチンで作業しながら菜園へハーブを取りに走って行ける距離です。
うらやましいなー。

大勢の人が家庭菜園を借りていました。
素人なのに玄人のようにビニールのトンネルをかけたり、
いろいろなものを植えたりしていました。
近くの菜園の方が私達に「高菜をどうぞ!」と菜園の高菜を分けてくださいました。
写真がその一部です。

関東では、高菜は馴染みの野菜のようですが、私にはめずらしい野菜でした。
友達は「切って炒めます。」と言いました。
私はとりあえず茹でてから炒め、味付けをしました。

私の頭の中は「高菜=アブラナ科=からし菜=ブラックマスタード=固い・辛い」でした。
関東の高菜は太い茎、でも柔らかく、ちょっぴりもったりした食感でした。
私の高菜イメージが変わりました。

私の疑問。
「関東の土ってどうして黒いの?」
「どうしてふわふわしているの?」
耕さなくても、堆肥を入れなくても美味しそうな野菜が取れそうな土です。
「どうして?」「うらやましい!」

頂戴し、調理し、食して大分経ちましたが、写真の高菜を炒め物にしました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする