休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

今年は韓流ドラマを…

2020-08-10 12:03:35 | つぶやき
年始めに三つ誓いを立てました。


その一つは韓流ドラマを卒業すること。


仕事をリタイアした後は韓ドラを十分楽しもう❗️と誓い、十分楽しませてもらいました。


ドラマの話の続きが気になり、どんどんのめり込み、相当の時間を韓流ドラマに費やしました。


最後に見たのは“レデイの品格”だったかなぁ。




30分ドラマで韓流独特のどろどろ感がなくて見ていて楽しかったです。



“レデイの品格”と同時進行で見ていたのが“ヘチ 王座への道”のような。





朝鮮王朝第21代王・英祖の話です。

英祖はいろいろな韓流ドラマで取り上げられていますが、英祖の最も若い時代を扱っていたとか、英祖役が一番若かったとか。


韓流ドラマを止めた後、華流ドラマ“月に咲く花の如く”を見ました。





ヒロインが商売で成功していく話です。
華流ドラマもいいかも、と思いましたが、くわばらくわばら。
見始めたら切りがないですものね。


最近は日本の番組大好きおばちゃんをしています。

今では毎週“半沢直樹”や“有吉のお金発見突撃!カネオくん”などを楽しみにしています。


山は大好き、でも、山登りは苦手おばちゃんのもう一つの楽しみは月一回土曜日夜の“グレートトラバース3”です。


韓流ドラマをやめたらちょっぴり早寝早起きの規則正しい生活になったような…。


ああ~っ、でもね。
一つだけ見たい韓流ドラマ“愛の不時着”がありました。


パラグライダーの事故で、北朝鮮に不時着した財閥の跡取り娘と、彼女を隠して守る北朝鮮の将校の話とか。
(※北朝鮮の“こんなかも、庶民の生活”も出てくるとか。)




BSで放映されるのが今から楽しみです。


年始めの三つの誓いのあと二つは触れる機会が来るかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする