SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

1min 300W ×5 with 30sec rest 雨ばっかり

2010-04-23 23:23:56 | 自転車
水曜日は1min300Wを5本。

WORK:216KJ
NP:201W
TSS:27.7
IF:0.850
フロントインナーだったので、少し出力が出にくかった。
ケイデンス100で300Wを1分続ける乗り方なんて、まずありえない。
でも、300W域での筋肉への刺激になるかもしれないとやってみた。
踏み込みの割合が大きくなって、足パンが続いて辛かった。
同じ出力でもケイデンスは80~90くらいの方が引き足が使いやすいので足パンになりにくい。

木曜日は壁にもたれかからない空気椅子で筋トレ。
太腿の裏側や太腿の付け根の筋肉を使っている意識で。
Wii Fit plusでアスレチック。瞬発力のトレーニングになる。

金曜日は90%FTPでだらだらと雑誌を読みながら固定ローラー。

WORK:372KJ
NP:183W
TSS:38.3
IF:0.770
久しぶりの固定ローラーだったが、あきらかに三本ローラーと負荷のかかり方が違っている。
すぐに足パンになってしまい、足パン状態で出力を維持しようとするためサドルの前に座って体が起き上がってしまう。なんとか太腿の裏側を使おうとするのだが、うまく維持できなかった。

最近、雨が多くて自転車通勤ができない。
なんだか体重も増加気味・・・。
4月末に中山峠~美笛~支笏湖を回ってこようと計画しているが、寒そうだし、雨も心配。
なによりも、距離を乗っていないので170kmを走りきれるか心配だ。