SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

BRM423 寒さ対策が重要っぽい

2011-02-17 14:05:13 | 自転車
BRM423のコースが発表されている。
札幌から日本海側を北上して留萌まで、北竜等を経由して当別から札幌の300kmだ。
この時期は北西の風または西の風が多いようなので、往路は左斜め前からの向かい風になりそうだ。
気温は去年の同時期の留萌で5度~8度くらいだったので、今年もそのあたりだろうか?
ソフトシェルの長袖ジャケットがちょうどよいかもしれない。
手指先も足指先も冷たくなりそう。
う~ん、防寒装備だけでもリュックを背負う量になりそうな気がする。
そもそも、この時期に300kmも走れるのか?という心配が・・・。

・ライトは2灯必要。
少なくとも14時間以上走るだろうから暗くなってから走ることを前提に、ある程度の明るさが確保できるライトを使わなければ・・・でも重い・・・。
・ホイールは平地用のDURA 7850 C50 クリンチャーで決定。
平地用と言っても、去年のBRM828でも使ったので万が一距離が長い登りが出てきても安心。
・春秋用の長指グローブは持ってないので買わなくちゃ。
・輪行バッグも持っていった方が良さそう。(笑)