今日から12月……いいお天気で、家事も楽しい!!
毎朝6時起床…まず一仕事……
パソコンのスイッチを入れて、エクセルを立ち上げ、
血圧を測ったり、
検温したり、
昨日の歩数計の数字を入力したり、
身体の状態を記入したりで小一時間
それから珈琲を淹れて、ちょっと一息。
その後でまた珈琲を淹れて、ヨーグルトやパンで簡単な朝食。
朝食の後に、時差が2時間の、Kからスカイプで今日の予定を話したり、
昨日言い忘れた事を話したり、そんな時間が1時間前後、
その後でまた新聞に目を通したり……これらが全て終わるのが、10時頃かな。
規則正しい毎朝の日課(?)になりつつある。
私が、家事や何かをするのは、この後の時間
今日はシーツ類を洗おうと、シーツを外す……これは、出来る
布団カバー……これが難物!
カバーの中で、カバーと布団を四隅というか、全部で8ヶ所を紐を結んである。
1つ1つ解いていったら、中には固く結んである場所が何ヶ所かあって
暫く、睨めっこしてたけど、Tさんに頼もうと決めて、
一人で出来る事に気持ちを切り替える。
今度は、掃除機を出して、部屋の隅々まで丁寧にかけて
お昼を食べたら、また新聞を読む…この時は少しじっくり気に入った記事を読む。
午後、ヘルパーのTさん、登場!
「ねぇねぇ、今日は爪が危ないから、爪からねっ」って言うと
「伸びましたかぁ、すぐ切りましょう」と切ってくれる……もう、安心!!
その後は、やってほしい事をプリントアウトしてあるので、それを見ながら、
「次は布団カバーですね」って言いながら、
布団カバーを外してくれて、新しいのを掛けてくれたり、
カレンダーも全部12月に変えて、もう次から次へと仕事が待っている。
私が切って貰いたい野菜を流しに出して、
一人で出来る洗濯にかかると、
その間に野菜を洗って端から切ってくれる。
お陰で、今日の夕食はまともな食事になった!
Tさん、ありがとう!
毎朝6時起床…まず一仕事……
パソコンのスイッチを入れて、エクセルを立ち上げ、
血圧を測ったり、
検温したり、
昨日の歩数計の数字を入力したり、
身体の状態を記入したりで小一時間
それから珈琲を淹れて、ちょっと一息。
その後でまた珈琲を淹れて、ヨーグルトやパンで簡単な朝食。
朝食の後に、時差が2時間の、Kからスカイプで今日の予定を話したり、
昨日言い忘れた事を話したり、そんな時間が1時間前後、
その後でまた新聞に目を通したり……これらが全て終わるのが、10時頃かな。
規則正しい毎朝の日課(?)になりつつある。
私が、家事や何かをするのは、この後の時間
今日はシーツ類を洗おうと、シーツを外す……これは、出来る
布団カバー……これが難物!
カバーの中で、カバーと布団を四隅というか、全部で8ヶ所を紐を結んである。
1つ1つ解いていったら、中には固く結んである場所が何ヶ所かあって
暫く、睨めっこしてたけど、Tさんに頼もうと決めて、
一人で出来る事に気持ちを切り替える。
今度は、掃除機を出して、部屋の隅々まで丁寧にかけて
お昼を食べたら、また新聞を読む…この時は少しじっくり気に入った記事を読む。
午後、ヘルパーのTさん、登場!
「ねぇねぇ、今日は爪が危ないから、爪からねっ」って言うと
「伸びましたかぁ、すぐ切りましょう」と切ってくれる……もう、安心!!
その後は、やってほしい事をプリントアウトしてあるので、それを見ながら、
「次は布団カバーですね」って言いながら、
布団カバーを外してくれて、新しいのを掛けてくれたり、
カレンダーも全部12月に変えて、もう次から次へと仕事が待っている。
私が切って貰いたい野菜を流しに出して、
一人で出来る洗濯にかかると、
その間に野菜を洗って端から切ってくれる。
お陰で、今日の夕食はまともな食事になった!
Tさん、ありがとう!
