ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

Kのハノイ便り…11、回転鍋?

2009年12月22日 | Kのハノイ便り
☆ KICHI-KICHI (キチキチ)

今朝の会話で、
「昨日の食事で面白い所に行ったけど、
カメラを持っていかなかったから、写真がないよ」と言う。

色々と聞いたら良さそうな処、
これからもチョクチョク行くから、写真は今度ね・・・との事

回転寿司みたいな、「回転鍋」のお店!

料金は、
具材98,000ドン+席料10,000ドンで、108,000ドン(600円弱)で食べ放題!
飲み物をいれても、1,000円で足りる。

韓国チゲ風・四川・タイのトムヤンクン風・和風の寄せ鍋の4種類のスープが選べて、
そこに具材の肉や魚や野菜がお皿に乗ってグルグル回ってくるのを、
好きなものだけ取って、自分好みの鍋を作るのだ。

スープがいい味で、そこに好きなものを入れる・・・
芹が大好きなKは、早速その「芹」を見つけて、
鍋に入れたら、日本のと同じでいい香りがして、美味しかった、って・・・
白菜やクレソンも、イケるよ!って・・・

ベトナムでは水や生野菜が食べられないから、野菜に飢えていたようだ。
行く前にも注意されていたのに、
何度かサラダなどでお腹をこわしていたKは、ここで思いっきり野菜を堪能したみたい。

勿論、魚介類やお肉も、美味しいって!

  ☆鍋のアクとり……日本みたいに専門のアクとりがない場合
       ティシュペーパーを畳んで、鍋の表面に入れてとると、
       「アク」が、結構とれるよ。お試し下さい
       Kも、この方法で、美味しく食べたようです☆
   

KICHI-KICHIの店内の様子(You Tubeより)

日本では銀座の「しゃぶせん」の様な感じかなぁ~、って言ったら、
Kが
「うーん、ちょっと違うなぁ、東京じゃ無理だけど、
田舎で美味しい野菜とか、地鶏、魚介でやったら、いいかもね」だって・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする