ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

駅のベンチ

2009年12月19日 | バリアフリーと片麻痺

今日は初台の病院でリハビリ日だけど、
日毎に寒く、身体も固く感覚が鈍くなっている。
休もう、と思ったけど……朝のスカイプでKに励まされて、出掛ける支度を始めた。

ヘルパーのTさんと、膝の屈伸を頻繁にしながら、休み休みでかけた。



初台の駅に着いて、降りたら風景が違う・・・・・
この間までのベンチ……絵的には、お洒落で素敵だけど座りにくい形だった
それが、前のベンチが取り払われて、新しくなって、前よりも壁側に出来ていた。

座面の高さも、二種類!
それに、座面の奥行きも従来のものより、狭い!


誰も、駅のベンチで寛いで座ろう、なんて考えていない!!

唯、立っているのが辛くて、ちょっと座りたい人にはぴったりの椅子の形。

全部の駅で、このような形にならないかなぁ~



病院の中は暖かくて、薄着でもいいくらい!
看護師さんは、みんな半袖!
血圧を測る時に、
中に入ればいいけど表は寒いよ、って言うと
「外は寒いですよね、家を出る時、すごーーく寒かったでーす」って……


理学療法士・Yさんは、リハビリが終わる頃、
「右足の膝から下が張っている……これは、歩いた方が取れますよ、
完全ではないけど、大分柔らかくなりましたね、冬ごもりは、ダメですよ、
長く歩かなくてもいいから、お使いは行って下さい、
それとストレッチ・・・ストレッチは、忘れずにやってくださいね」って、言われた。
そうか、理学療法は今日で終わりか~、って言うと、
「そうです、お正月があるから、少し間が空いちゃう……
   呉々もストレッチはやって下さい」って、また念を押された。


来る時は、足を引き摺りながら、やっとの思いで来たのに、
帰りは速度も少し早くなっているし、屈伸も2-3回で帰れた。

Tさんが言うには「歩き方が全然違うし、朝の歩き方は本当に心配しましたよ」って。
「そんなに、ひどかった??」と言う私に、
Tさんは
ニャッと笑って、「お食事したら、お休みになって下さいね」って。

Yさん、Tさん、お世話になります、ありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒~ッ!

2009年12月18日 | 身体の調子・自主トレ

朝は冷え込んでいて、今年一番の寒さ、とか・・・・・

昨日は寒くて、身体も固く、調子も今一だったから、
ヘルパーのTさんに「今日と明日、内容を替えていい?」と聞き、
昨日は生活援助(?)、部屋の中を私が出来ない<拭き掃除>をしてくれた。
私は、出来る所をちょっと、拭いただけで、後は見てるだけ・・・・・
何となく、後ろめたい!

今日は天気が良くていいと思ったけど、昨日以上に寒い!
イーーヤな、予感!

でも、少し歩いておかないと、明日の病気行きが辛いから、何とか歩きたかった。

「困ったなぁ~、歩けるかなぁ~」と言いながら、
表に出た途端に、ヒューーと強い風に行く手を遮られる!
「ヒューー」の風に「キャァーッ」と悲鳴を上げたら、
Tさんが、私の前で仁王立ちになって、風を遮ってくれる、
でも、ビル風は強い!

風が1回吹く(?)毎に、身体が固まる。
気を取り直して、1歩行っては、立ち止まり、また1歩行っては立ち止まって・・・

遠くのスーパーに行くはずだったんだけど、1Fのスーパーで誤魔化しちゃった。

情けないなぁ~、まるで、≪電気が切れかかった、ロボット≫みたい!!
明日は明日・・・なるようにしか、ならないね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス?

2009年12月17日 | 友達


大塚のTさんが、ケーキを持ってきてくれた。

クリスマスには早いね、と言うと
「もうすぐ、九州に帰るから、暫くこられないよー、二人でクリスマスをしよう」と言う。

クリスマスらしく、
これもTさんから貰った人形を飾って、早速二人でパクついた!

クリスマスケーキって、何回でもいいね~♪

美味しい!!

いつ帰ってくるの?、の問いに
お正月七草の頃だって・・・・・
すぐだね~、じゃあ今度は何を食べる日にする?と、二人で大笑い!!

食べる話ばっかりだね、って言うと
Tさんは口を尖らせて「私は違うよっ」って・・・
まっ、食いしん坊はやっぱり、わ・た・し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…9、ゴルフ

2009年12月16日 | Kのハノイ便り
☆ゴルフ☆
ゴルフ・・・Kはゴルフが大好きだったけど、ここ何年も行っていなかった、
              今はまるで昔のように頻繁に行っている。

大体1ヶ月経ったけどコースには、もう3回行っている・・・それって、多いんじゃない!
まぁ、いいかぁ~

写真は「ハノイ・フェニックス・ゴルフリゾート」……
                 韓国系のゴルフ場らしいが雄大で中々との事!


こっちで履いていた靴を持っていったら、
何年も使っていなかったから劣化していて、ダメだったようだ。
ゴルフシューズは、レンタルはいいのがなく、
探していたら結局、お買い得なのが見つかり、これからも活躍しそう!
だけど、派手だわねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は!

2009年12月15日 | 私の料理

またも、食べ物でーす。

Kと話していると、必ず
「昨日、何を食べた?お菓子だけじゃなく、ちゃんと食べなくちゃダメだぞ!」
って言われている。
なるべく、写真に撮って報告しているけど、
写真を忘れて食べちゃう事の方が断然、多い・・・・・

それから、ブログ……
ブログをサボっていると、
最近は親戚の叔父さんや叔母さん、友達にも心配をかけちゃう事がわかった。

日々の身体の具合とか、元気にしてるって事を
ブログに書いている事(あまり、休まずに)が、今の私に出来る事かなぁ~

叔父さん、叔母さん、友達、そして、K……心配かけて、ごめんね。
                        そして、ありがとう!!



    14日の献立
    豚肉のウスターソース焼き・さつま芋のバター焼き・シメジと絹サヤの炒めたの
    レタスとミニ胡瓜のサラダ・温泉卵と塩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…8、ダイソー

2009年12月14日 | Kのハノイ便り
    ダイソー!




日本でお馴染みのお店が、ハノイにもある!

西友や100円ショップのダイソーなども、そうだ

そのダイソーで買ったもの・・・
DAISO(ダイソー)……3万5千ドン(大体170円位)均一だ
値段が半端なせいか、あまり人は入っていない・・・こんな調子だと、潰れちゃうよ!
第一、日本の100円均一の方が、“安い!”・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び疲れた、そのあとは…

2009年12月13日 | 友達

昨日、今日のお客様……N.Kさんは妹のような存在!

倒れた時も随分心配かけちゃった……
彼女は今年からパートだった仕事がフルタイムになって忙しくなった。
仕事をしている顔と、
お母さんの顔、主婦の顔、
それから彼女自身の素の顔………昨日は素の彼女がきてくれた。

夏以来だね~、と言いながら、
お昼御飯に始まり、今日のお昼まで・・・食べ通し、喋り通し、笑い通しだった。
テレビも一切つけず、色々な事を話し合った。
話しても話しても、次から次へと話が途切れず、
「泊って行けば?」に
「そうしようかな」と言うK美さんは、メールで連絡している。

まるで、子供みたいに、ダブルベットに一緒に寝て、
まだまだお喋りを続け、何時間話したのかな?、
とうとう12時半頃、喋り疲れて眠った。

朝も早くから起きだして、
一緒に珈琲を淹れたり、食事の用意など、本当に楽しい。
楽しい事は、「疲れた!」って言わない私を、
心配しだしたK美さんは
「noncoさん、普段のリズムが狂っているはずだから、少し寝てね、
    今度はお正月に来るからね」って帰っていった。

一人になって、少し眠ったら、真っ暗!
何時間、寝たのかな~、興奮して、確かに身体が狂っていたかもしれない。

夕食は
野菜をいっぱい入れたスープを作って、温泉卵を別に作り中に落としたら、
トマトの酸味も効いて、すごーーく、美味しかった。

胃にも優しい食事にして、明日からまた頑張らなきゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…7、市場

2009年12月12日 | Kのハノイ便り

ホアンキエム湖の北側にある2階建てのドンスアン市場!

その、ドンスアン市場の周りのお店を撮ってきてくれた。


   写真は、ドンスアン市場の周りにある野菜を売っているお店


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のR子さん♪

2009年12月11日 | 友達
昨日は、R子さんの年賀状を仕上げる日

いつもと、ちょっと違うけど……ランチは「任せて!」と、言ってサンドイッチにする。
池袋のポンパドウルでサンドイッチとカレードーナッを選んできた。

味付けが、私に合っている……シャレてはいないけど、美味しい!
カレードーナッも普通のカレーパンと違い、脂っぽくない、カラッとしているのだ。
中に入っているカレーの味も私むき!

「押しつけで、ごめんね」と言うと
R子さんも
「お味もいいし、美味しいわ」と言ってくれる。

美味しいランチが終わったら、いよいよ最後のパソコン!

「福山雅治さんが大好き!」と言う
R子さんの為に、ビデオをかけて見ながら作業を始める。
この夏、長崎でのコンサートをWOWOWで中継していた、
それをビデオに撮ったものを見たのだが……4時間もある。


年賀状の宛名を入力して印刷……
大体、2時間もあれば楽勝だと思っていたのが、甘かった!!

R子さんにリストをもらって、
入力し始めたらリストの字が見えにくく時間が大分オーバー気味……
何とか、全部入力して印刷を始めたが、
訪問マッサージのOさんが来る時間になっちゃった。

Oさんが
「フクちゃん、僕もファンなんですよ~、いいですね~」と言うので、
「フクちゃんってだあれ?」って、私の問いに
「フクちゃんは勿論、福山雅治ですよ」だって……
私は「ふぅーーん」
R子さんは「1ツ覚えたわ、フクちゃんねっ!」と目をキラキラさせている!
それから少しOさんとR子さんは話をしていた。

私がマッサージを受けている間、
ビデオを見ていたR子さんが、印刷が終わったので
「ハガキが全部出来たので、帰ります、
 ヨロシクお願いしますね(Oさんに)
 家に着いたら電話するねっ」と帰っていった。
私はベットの上で挨拶……

その後、Oさんが「失礼ですけど、お幾つの方ですか?」に答えると、
「えっ、そうなんですか?お若いですねぇ、
それに感覚も!僕が知っている年配の方は、全然違いますよっ」と、R子さんを大絶賛!!

そうなの、R子さんって若いのよー、運転はするし(危ないから、お家の人に止められているけど…)、
ピアスだし、
何年か前はソバージュだったし、
ブログも書いてる、
大分前にローリングストーンズが来た時、コンサートに皮ジャンを着ていった話、
興味の対象が素晴らしい事、色々な事が、次から次にでてくる・・・・・・・・・

母と同い年のR子さんは、私の自慢のお・と・も・だ・ち♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2009年12月08日 | 私の料理



今日は1ツだけ残っていた冷凍の讃岐饂飩を使って、簡単なお昼を作った。

Kが作ってくれた鰹の出汁は、
とっくに無くなっていたので、生協のかつお風味、“白だし”を使った。

味は今一だけど、中々いける。

中に冷凍しておいた、ホウレン草の茹でたのと、アゲを入れた。
あとは、麺は熱湯で1分程茹でて、ザルにあけて、汁と合わせて出来上がり!

ちょっと地味だけど、さっぱりとした美味しい“うどん”が出来ました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする