![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/e79a25033652049c2e33d22fef0388c8.jpg)
今朝は、寒かった。北国の人に笑われそうだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので、朝仕事は無理とゆっくり、ブログ散歩。
実は、昨日久々に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
私だけじゃ可哀相とカメラに納めてきたのです。そして今日投稿しようと思ってたら、
suzurannさんに先を越されてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも、予定通り芍薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
根が使われるそうです。以前、園芸番組で芍薬は植え替えを好まないと言っていました。
じゃ、根を採取した後?
5年に一度植え替えを行なったら良いようでその時に採取だそうです。貴重な物なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/f072596e37d117ffee0755e77bb55d79.jpg)
今朝は昨日の種蒔きの水遣り&南瓜の敷き藁、そしてソラマメを収穫してくると予定。
カメラも持って行ったのですが、電池切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
空を仰ぎ見ると、、、雲一つ無い。気持ちいいけどちょっとぐらい雲も欲しいよねー
人生でも、なーんも無いより少しは乗り越える障害があった方が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
姑(ハハ)の小言があったから、意地になって、やってきた畑仕事。
あはは・・・、青空の下で、気持ち良いなぁーって深呼吸する。
随分上手くなったのに、もう、畑を見回ることは無くなってる、お姑(かあ)さーん、
詰まんないよー、でも、やっぱり、まだまだ、、、目の上のタンコブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/0e973b3bfea2ba0457d52043ef63ab28.jpg)
水遣り、ナスとトマトに肥料、草引き。9時です。
敷き藁を敷いて、草引き。10時です。ソラマメを収穫して、ほぼ2時間、ちょうどいいですね。
自由な作業日程、ヤッパ、気楽がいいか、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
人参とゴボウの芽が出始めてました。感動です。(草の芽が出始めると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
今日は、目の上のタンコブの連れ合いのいるお墓の方も、見回ってこようかな、