![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/52/5aac9448ed603f6ddc12d64c6a96f82d.jpg)
今日も、寒い朝でした。なので、8時過ぎ畑に、今日も青空です。雲がうすーく流れて、
綺麗。
晴れが続いてるので、水遣りです。
そして今日は、カメラを持ってきました。
トマトが1本ナスが2本風で根元から折れてしまいました。追加どうしようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
他のは、頑張ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/27/ac22417dcc137adda837de94f8274b63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
何者の仕業でしょう、、、やっぱり、網をかけなければ、、、
この分じゃ、トウモロコシもトマトもナスも保護が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
子供の頃、蜘蛛の巣に絡まった蝶を助けた事があります。
得意顔で大叔母に言うと、、チョッと困った顔で「そんな時は、何もせんもんよ」
蜘蛛も生きる為に苦労して作った獲物をとる為の網です。
どちらも必死、本の気まぐれで片方を助ければ、、、というような話をしてくれました。
何者かも、生きる為に、、、私も懸命に丹精込めた物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/2830510b210c15dba3b4ea0dc6a4c676.jpg)
暖かい所を選んで草引きをして9時過ぎになるのを待ちます。
先日のニンニクと人参を収穫した後を耕運機をかけて(30分あまりの作業です)
残りの時間は、また、草引きをして、、、、一昨日と昨日で、畑のほぼ半分、今日は残りの半分。
作業は、順調です。暖かいし、、、どんどん綺麗になってくと、、、止まりませーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あぁー、ブレーキです。日陰の所では、寒くって駄目。
後は、端っこの土の固い、そして寒いところ、、、を残して、終了します。