畑仕事との中で一番苦手なのが、棚作り。
しっかり杭を打てた、って感じが無く 不安なのです。
なので、鳥獣除けの策を作るのも、 キュウリやトマトの棚も、、、1日伸ばしに、、
キュウリの方は、地這い専門です。
今朝、畑を見回ったら、トマトが突かれていました。これは急がねば、、
逃げてばかりもいられません。
一輪車に脚立を積み込んで、脚立に上って、杭を打ち込んでいきます。
その後、網を止めつけて、、、
手前は枝豆とインゲン。ブルーの網の中は、茄子。この右手にトマトの棚があります。
勿論、そちらまで被いました。
実は、去年の囲った網をそのままにしてたんです。それを外した後、、、
草の蔓延ってる事ったら、、、 午後のお仕事です。
ここで座布団の登場です。以前、他所のブログで紹介されてたやり方ですが、
肥料などのしっかりした空袋の上に座り込みます。
口を手前にして取った草を袋に入れながら、進んでいきます。
進むに連れ、溜まった草が綿になってふんわり、、、座布団みたいです。
なかなか、いい具合です。 ほぼ2時間。
姑(ハハ) のお迎えの時間にちょうどかな?
これにて終了。
このやり方、腰痛の方には要注意かも知れません。
座布団に座っていざって進むのですから、
それなりの距離が無いと意味無いでしょう。
でも、けっこう楽しいよ~~~