雨に傷んだ花を摘もうとして、思わず手を止めました。
真っ白な薄絹の、さらに消え入るような薄衣をまとったようです。
昨日、姑(ハハ) を送って下さった職員さんが、
「今日、お誕生会をしました。気持ちばかりのプレゼント入れています。」って、
姑(ハハ) は、「今日誰かの誕生日やったみたいで、、、」
「おばあちゃんのですよ、プレゼントも頂きましたよ。」と、渡しますと、
「タオルや、要らんかい?」こんなは、お裾分けしなければいけないようです。
いいですよと言うと、「タオルら要らんのけ?」
「おばあちゃんのプレゼントでしょ、使ってください。」
後でソラジには、「誕生会をしてくれて、ケーキやら食べてきたんや」
プレゼントのタオルは大事そうにテーブルの上に、
「誕生日、何時か聞かれて、大正10年6月○日って言うたけど、
まちごとったら、嘘ついたみたいで嫌やから、役場で調べてくらんし」
だったそうです。
さて、姑(ハハ) のご機嫌、、、続くと良いのですが、