goo

紙風船

1月から12月まで毎月1日~10日
11時~15時まで
季節のしつらえを楽しんでもらうためにこの期間だけ自宅をオープンしてる
紙風船という所に連れてってもらいました。(車で1時間弱)

展示品はすべてオーナーのコレクションだそうです。





今月は  桜 




            ローカには、桜の着物

            



桜の掛け軸




            桜の器に桜の帯

            



この場所でお茶が飲めます。



            


  さくらビールの鏡、さくらビールの空き瓶、桜のステンド。なにから、なにまで 





ここでお抹茶をいただきました。



このセットに、 



この徳利に入った桜茶がついて・・・なんと!300円!




珈琲、紅茶も・・・・



別のお部屋では、手づくり小物の販売もありました。

5月は端午に節句、6月はほたる、7月七夕・・・と12月まで。
ご主人に少し手伝ってもらうようですが、ほとんど一人で飾り付けをするらしい。 
次はどんなふうに変わるのか、見てみたいと思いました。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )