一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
ライ君のパパが
広島へ帰省していたライ君(ゴールデン)のパパyoshikunと彼女が、
帰りに立ち寄ってくれることになりました。
さっそく、そごうの初売りでゲットした帯で・・・・
のりさんパパは、用がありお出かけ・・・・妹分のmizuhoが合流したので4人分の
テーブルセッティングです。
お正月らしく、獅子の箸置きで・・・・
ライ君は、去年9月26日に虹の橋を渡ってしまいましたが、
yoshikunは、ライ君の分身と一緒にやってきました。
ライ君の毛でつくってもらったそうです。首も足も動くんですよ。
ブログで見ていたライ君にそっくりで、手でふれるとまさにライ君のようで
涙があふれそうになりました。
yoshikunのブログでライ君に会ってみてください。そっくりだから・・・・
こちら
のりさんと記念撮影です。
それで、ランチなんですけど、
お店が休みだったので、義父のところから持ち帰った野菜やある物で・・・
メニューは、
おなじみの 鶏肉のトマト煮
お漬物のお寿司
山芋とシャケときのこのグラタン
野菜サラダ
おしゃべりに夢中で、写真すっかり忘れてまして・・・・
かろうじて、これだけ撮りました。・・・・それも食べかけ・・・・
テイファママに教えてもらった
山芋ときのこのグラタンです。 初めて作りましたが、山芋がシャキシャキでGOOD!!でした。
のりさんとライ君がつないでくれて、こうしてお会いすることが出来ました
のりさんパパにもちょこっと会ってもらえたし・・・・
私とmizuhoは、おばちゃんパワー炸裂で、超ー!!楽しかったけど、
お二人は疲れてないかしら???
新幹線で爆睡かも~~~~?!
yoshikunから、おみやげに自家製チャーシューをいただいてたので、
ちょこっと、つまみ食いしたら・・・・・
おいしい~~~~!! ラーメンも食べにいかなきゃ!!
yosikunのご両親は五日市駅前で来頼亭(らいらいてい)というラーメン屋さんを営んでいます。
ホームページはこちら
化学調味料など、一切の添加物を使用しない純素材から作るこだわりのスープとか・・・
やっぱり、行かなきゃ!!でしょう。
料理レシピ
山芋とシャケ&きのこのグラタン
長いも300g 袋に入れてすり棒でたたき、これに味噌、マヨネーズをまぜる。
みそ 大1
マヨネーズ 大1
これがグラタンソースです。
シャケは、醤油・しょうが汁で下味をつけて、片栗粉をまぶしソテーに。
きのこ(えりんぎ・したけ・しめじ・えのきなど)
ごま油で炒め、醤油大1、しょうが汁少々
グラタン皿にシャケ・きのこを盛りその上にグラタンソース・チーズをかけて、
オーブン200度10分で出来上がり!!
オーブントースターでもオッケー!!
ちなみに、きょうのきのこは、シメジ2パック、えのき1を使いました。
そうそう、焦げるので、器のふちに、ソースがかからないように・・・
帰りに立ち寄ってくれることになりました。
さっそく、そごうの初売りでゲットした帯で・・・・
のりさんパパは、用がありお出かけ・・・・妹分のmizuhoが合流したので4人分の
テーブルセッティングです。
お正月らしく、獅子の箸置きで・・・・
ライ君は、去年9月26日に虹の橋を渡ってしまいましたが、
yoshikunは、ライ君の分身と一緒にやってきました。
ライ君の毛でつくってもらったそうです。首も足も動くんですよ。
ブログで見ていたライ君にそっくりで、手でふれるとまさにライ君のようで
涙があふれそうになりました。
yoshikunのブログでライ君に会ってみてください。そっくりだから・・・・
こちら
のりさんと記念撮影です。
それで、ランチなんですけど、
お店が休みだったので、義父のところから持ち帰った野菜やある物で・・・
メニューは、
おなじみの 鶏肉のトマト煮
お漬物のお寿司
山芋とシャケときのこのグラタン
野菜サラダ
おしゃべりに夢中で、写真すっかり忘れてまして・・・・
かろうじて、これだけ撮りました。・・・・それも食べかけ・・・・
テイファママに教えてもらった
山芋ときのこのグラタンです。 初めて作りましたが、山芋がシャキシャキでGOOD!!でした。
のりさんとライ君がつないでくれて、こうしてお会いすることが出来ました
のりさんパパにもちょこっと会ってもらえたし・・・・
私とmizuhoは、おばちゃんパワー炸裂で、超ー!!楽しかったけど、
お二人は疲れてないかしら???
新幹線で爆睡かも~~~~?!
yoshikunから、おみやげに自家製チャーシューをいただいてたので、
ちょこっと、つまみ食いしたら・・・・・
おいしい~~~~!! ラーメンも食べにいかなきゃ!!
yosikunのご両親は五日市駅前で来頼亭(らいらいてい)というラーメン屋さんを営んでいます。
ホームページはこちら
化学調味料など、一切の添加物を使用しない純素材から作るこだわりのスープとか・・・
やっぱり、行かなきゃ!!でしょう。
料理レシピ
山芋とシャケ&きのこのグラタン
長いも300g 袋に入れてすり棒でたたき、これに味噌、マヨネーズをまぜる。
みそ 大1
マヨネーズ 大1
これがグラタンソースです。
シャケは、醤油・しょうが汁で下味をつけて、片栗粉をまぶしソテーに。
きのこ(えりんぎ・したけ・しめじ・えのきなど)
ごま油で炒め、醤油大1、しょうが汁少々
グラタン皿にシャケ・きのこを盛りその上にグラタンソース・チーズをかけて、
オーブン200度10分で出来上がり!!
オーブントースターでもオッケー!!
ちなみに、きょうのきのこは、シメジ2パック、えのき1を使いました。
そうそう、焦げるので、器のふちに、ソースがかからないように・・・
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )