goo

キルトフェスティバル パート2

毎日、毎日、すごい人でしたぁ~~~~。
真ん中が展示スペース。
そのまわりは、ぜーんぶ全国から集まった240店のショップが取り囲んでいます。


     


人気のキャシーさんのコーナーや





とくに、鷲沢玲子さんの展示コーナーは、毎日長蛇の列。





なぜなら・・・・生徒の三浦百恵さんの作品が展示されているから?・・・・かな? 



キルトフェスティバルは10時からですが、私は9時に入ります。
写真は朝、撮りましたよ~。




「アトリエ木山」のブースは、
フランス・イタリア・オーストラリア・韓国・タイ・・・・
日本語の本なのに多くの外国の方が買ってくださいました。

英語が話せたら・・・・もっと楽しいのに・・・・  





本の中のこのバッグを・・・・・





完成させて来られました。・・・・・先生も嬉しそう 




そして、このバッグも・・・





ほら・・・・





そしてこのバッグの図案で・・・・





ショルダーバッグに・・・・




こちらもで~~~~す。



嬉しくなっちゃいますねぇ~。







 上のモラレースを取り入れたバッグ    素敵です。



木山先生のファンの方が、いっぱい!!


それにしても、全国から、海外から、多くのお客様が・・・・・ 
さすが!!東京国際キルトフェスティバル でございました。




東京ドームキルトフェスティバル、搬入も入れて10日間・・・・頑張りましたぁ~。
ゆうこりん&ゆうこりんママ、一緒に働けて楽しかったよ~~~~!!
ありがとうございました。 







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )