goo

Ryoさん

益田からRyoさんが来ました。

お昼を一緒に食べることになり、hiroeママ夫妻、そしてhiroeママのお友達の
kazukoさんも合流。
Ryoさんとkazukoさんは、ほんとに久々の再会。

そごうの5階・・・甘党屋の文の助茶屋
■甘党屋さんのランチ……998円
(茶そば・じゃこ飯・お漬物・わらび餅)

食後に日替わりの甘味と抹茶か珈琲がつきます。
京都から仕入れたじゃこ飯もおいしい!!・・・・写真撮りわすれました~


食後はhiroeママ夫妻&kazukoさんとは 

Ryoさんのリクエストで「花かぶき」へ・・・・
樹の鞄展を楽しんだあと、

またそごうに戻り「私の針仕事展」を見ました。
今日は最終日なので、私は搬出の仕事があります。



搬出には、もう少し時間があるので、
そごうの3階にあるバスセンターでRyoさんを見送りました。
(写真撮ったの知らんかったじゃろ~?)

なんだか、サスペンスドラマ風って思うのは私だけ?(笑)





5時から搬出開始!!
ビーズチャットのオーナーは次のイベント会場の名古屋に向かったので、
期間中お手伝いのマリリンと二人で、頑張りました。

6時半に完了です。ふぅ~~~~!!




Ryoさんからジャムをいただいたので、
帰りに「アンデルセン」でパンを買いました。(アンデルセンは広島が本店ですよ~)



 ラッピングもおしゃれですね~。




ジャーン!! 
自宅で採れたブルーベリーで・・・もちろんRyoさんの手作り





てんこ盛り!サラダ(野菜・アボガド・たくあん・・・)とパンと 
夕食ですけど、なにか?

(のりさんパパはお風呂のリフォームのため実家です)




さっそく、いただきまぁ~~~~す。



おいし~~~~~~い!! Ryoさん ありがとう 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )