一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
ベビー用
ワン友に、8月18日(月) ベビーちゃんが産まれました。
男の子です。
キルトスタジオA-two のパネル布と、周りに別の布を縫いつけて、
裏布もブルー系で・・・・・、
お昼寝の時に、おなかにかけたり、
お布団の上にかけたり、敷物にしたり、
お部屋の中のごちゃごちゃベビー用品隠しにも・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
というわけで、かける、 敷く、 包むと、いろいろ使えます。
こんな風に、カーテンがわりにしてもいいし、
本日送りました~~~
先月女の子の孫が産まれたhiroeママのところには、これを
裏布もかわいいでしょう!!
最近、夜は、
シニアグラスが必要になってきました~~~~
昨夜の集中豪雨で、広島地方 大変なことに・・・・・
テレビのニュースを見てびっくりしています。
私の方にもたくさんの心配メールいただきました。こちらは、大丈夫です。
ありがとうございました。
衣装
チンドン隊、23日に盆踊りに参加します。
その時の衣装を決めるためにチンドンハウスへ
今回、私は前から着てみたかった衣装にしました。
当日発表しますよ~~~~たのしみに~~~~
こいのぼりで、作る衣装が着々と進行中とのことで、
kinukoちゃんちへ
玄関ドアを開けると右手にゲストカフェルーム
靴のままで、お茶できます。
ライトもおされ~~~~じゃろ~
玄関ホールには、kinukoちゃんが、丸太村で作った額が
さてさて、ソーイングルームで、
玉すだれの新作衣装あわせ・・・・・・
上着は、腰の位置でふわっと
kinukoブランド、まだ、まだ、 ひらめき続けているようです。
きょう見せるのは、ここまで・・・・・・・完成がたのしみです~~~~~
ちなみにこちらは、
kinukoちゃんちのかりんちゃん・・・・・・・・・美形ですこと・・・・・・・
「うちの姫ちゃんもかわいいよ~~~~~~!!」 と
広島からmisakoさんの声がきこえてきそうですけど・・・・・・・(笑)