一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
チンドン隊、慰問です。
今日はじいさま、デイサービスの日です。
デイサービスの日は、ベッドのシーツを取り替えたり、お布団を干したりします。
ベッドの高さが少し高いので、のりさんパパに切ってもらいました~
午後からは、じいさまが、デイサービスに行っている施設に、
チンドン隊、慰問に行ってきました。
南京玉すだれ、人間おしぼり人形、スコップ三味線などをやり、
大変喜んでいただけましたが、
全く写真が撮れませんでした~~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イヤリング
冠婚葬祭用のネックレスとイヤリングを、母からもらいました。
イヤリングをピアスにしたいけど、加工に出すと高いし・・・・
アクセサリーにくわしい東京の志保ちゃんに電話で聞いてみました。
鍋に水を入れて、イヤリングを入れて煮ると、
接着剤が溶けて、金具がきれいに、はずれるとのこと
なるほど、なるほど・・・・・
やってみました~~~~。
直接鍋に入れるのは、ちょっと心配なので、
布を入れて、その上にイヤリングを入れて、沸騰させました。
とりだして、ゆっくり、ゆっくり回すと金具がはずれました~~~~
偽物の真珠だと、コーティングがはがれてしまうので、注意!!注意!!
ピンを買ってきて、
接着剤で、つけると、完成です。
できた~~~~
志保ちゃん!! ありがとさんでした~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )