一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
ピアノリサイタル
ブラジルを代表するピアニスト、アマラウ・ビエイラ
ピアノリサイタルに、林檎さんとmiekoさんと3人で行ってきました。
岩国シンフォニアホールです。
第一部は、ベートーヴェンの曲
ベートーヴェンの曲を演奏するのは、今回初めてのようです。
ロンドハ長調からはじまり、
3大ピアノ・ソナタから、「悲愴」、「月光」
悲愴の演奏時間は、20分間
あまりにも美しい旋律に、時々気を失っておりました。(笑)
第二部は、シューベルト、シューマン、ショパン、リスト、ドビッシー、など、
久々のクラッシック・・・・・素敵な時間でした。
林檎さんのブログ・・・・こちら
ピアノリサイタルから帰ったら、
広島のmisakoさんからラインで、写真が送られてきました。
何事?と思ったら
広島パルコ前・・・ハロウィンでにぎわう人たちでした。
マック二人組
偶然、孫にも会ったそうで・・・・
若者たち楽しんでるね~
来年は、おばばも参加しときますか!? misakoちゃん!!
突然テレビの取材がやってきた。
午前中、商工会でステンドグラス教室です。
きょう完成予定です。
そこへ、西村刃物店の取材を終えた、tysテレビ局のアナウンサーと
カメラマンの二人が、
商工会にやってきまして、突撃取材!!
ほんとに突然で、びっくりです。
tomikoさんのヘアスタイルに、釘付けのアナウンサー
質問されていました~~~~
ステンドの仕上げの途中で、
takaちゃんと一緒にチンドンハウスに案内しました。
アナウンサーに衣装を着せて大盛り上がり!!
面白いので、来週の8日(火曜日)、9日(水曜日)18時から
二日間紹介すると言っていましたが、カット!カット!されているかも~~~
tysテレビ山口です。
こちらが、完成したステンドグラスです。
takaちゃんとチンドンハウスで取材を受けてる間
先生が、枠のつなぎ目をやってくださったので、
この縦の線のうつくしいこと・・・・感謝!!
ぶら下げることができます。
電池式ライトは、先生からのプレゼントで、
中に入れて
ぴかぴか
クリスマスが、より華やかになります。
夜は、ピアノリサイタルへ行ってきますよ~。