goo

実家にむかいます。


hiroeママの家を10時にでました。

バスで新白島まで行き、JRに乗り換えると3分で広島駅に到着するという便利な駅で、

入ってきたのは、カープ電車でした。
派手ー!





広島駅で、降りてからも撮影



水 金 地火木 ドッテンカープ



テンション上がり、
カーブファンのhiroeママとmayumiちゃんにラインで画像送りました。




広島駅 


 
鹿児島からの、大阪行 
さくらの自由席が、満杯状態!
乗り込むのも時間がかかり、6分の遅れ、


姫路まで、立ちっぱなし!
それも自由席ほぼ、外国のかたでした。
びっくりでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

35周年芸能のつどい

開演は、12時半ですが、
9時に集合です。
きょうは、受付も担当



控え室で、




10時半ですが、早めにお昼の
お弁当をいただきます。




山口保存会のmichikoさんと久しぶりの対面。
チンドンメキシコ行きに参加してくれまして、同じ部屋でした。




傘踊りにでるのは、Hさんです。
いつも優しい笑顔で迎えてくれます。



私も法被姿で一枚!
きょうは、玉すだれ基本演技だけ出演で、あとは、裏方です。



オープニングの立ち位置などの打ち合わせのあと、私は、担当の受付へ・・・・・
岩国と広島のチンドンメンバーと
広島の友達もきてくれました。

携帯を持っていなかったのでみんなの素敵なファッションが撮れませんでした。



私は、受付と舞台上では、玉すだれの演目の旗の出し入れ担当で、
なかなか神経を使う裏方で、
無事に終了しやれやれでした。




片付け終了後は、祝賀会会場へ移動


宴会のスタートです。
宴会芸のプログラムは、保存会の手作り。





まずは、山陰保存会から




スコップ三味線は、
山本リンダの狙いうちで、大盛り上り!




素晴らしかったのは、ささらを手に

こきりこ節

🎵まどのさんさは、でででこでん🎵

ブラボーでした。




 

 

毎度おなじみYさんのファッション

コーディネートは、こーでねぇと ってか!!



 

 

デザートしか撮ってないし・・・・・(笑)






マジックの若手ホープ 大人気!!

 

おばちゃん達 笑顔全開!! ファンクラブかぁーい!!

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )