goo

十勝キルトフェスティバル

文化創造センター
十勝キルトフェスティバルです。
パフォーマンスでは、
東京のyasukoさんの友達
toshikoさんが
車で50分かけてきてくださいました。

彼女が、撮ってくれた画像です。







michikoさんのオカリナ







この画像もお借りしました。

 












岩国市在住のパッチワークの先生
rumikoさんの作品です。










岩国市の地元グループ
「グリーンマム」のみなさんの作品


二人のyokoさんや、sachikoさんの
作品もこの中にあります。

































まだまだゆっくり見たかったのですが、
バスの出発時間が30分早まり・・・・

文化創造センターの建物の写真も取れず
松山先生のワークショップもみることができず、非常に、残念でした。



毎年フェスティバルの後半は、
足が痛くなり、車椅子のBOSSです。
keiko先生もありがとう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チンドンパフォーマンス

いよいよ、きょうは、
チンドン隊パフォーマンスです。


朝 観月苑の部屋からの景色
いいお天気です。




中札内道の駅に



向かいます。


10時からパフォーマンスなのに、
到着したのが、15分前。

バス移動のスケジュールの
確認不足!
大失敗!


慌てました。


15分遅れでスタート


暑さで顔まっか!


玉すだれ二人組
日本名所めぐり。










添乗員の清水くんもウクライナ衣装で、
募金活動。
村長さんと記念の一枚です。


青い空と緑の中で




観客の皆さんにも
衣装を着ていただき、
次から次の写真撮影に、快く応じていただいて、大感謝でした。



村長さんもこいのぼりの衣装で、



笑顔全開

ありがとうございました。

午後からは、
十勝キルトフェスティバル会場
文化創造センターで、
パフォーマンスです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )